| ホーム |
2012-04-05 00:00 |
カテゴリ:番外編

帰宅すると、なんとも大きくて長~い荷物が・・・

正体は、TANABE製タワーバーF&Rでした(^ω^ )
当然、NINJAちゃんに付ける訳じゃないよ!w
毎度おなじみ、アルテ氏でござんすzzz
第一印象として・・・軽っ!!!!
タワーバーって、こんなに軽いのか??
前後両方入ったダンボールですが、片手で余裕でした( ̄へ ̄;)
TRDのタワーバーと比べると、ずいぶんと細いし・・・

写真で見ると余計細く見えるね(^^;)

アーシングやらなんやらを外しつつ、フロント取り付け!
無論、森ツンさんは眺めているだけ←
ブログのネタおいしいですパシャパシャ

リアも取り付けるべく、トランクに篭るアルテ氏。
内装ベリベリ剥がし、リアはすんなり取り付け完了!

う~ん・・・ほs(ry
色はいいんだけどね~
タワーバーって、カスタム感がグッと上がるよね!
気になる効果の程は、本人曰く
・コーナリング時の安定
・タイヤの食いつきが増した
・・・らしいですが、助手席の私はサッパリ(・ω<)☆
一本約8千円程度でしたzzz
二本で2万円あればお釣りがくるよ!w

すると、おもむろに純正フォグを外して弄りだすアルテ氏。
『ピンクバルブにするんだ☆』だそうですw
が、バルブの形状が合わず断念(゜Д ゜;)

なぜか頂きましたw
H4のピンクバルブ・・・ド○キとかで売ってるアレですね(笑)
CBR君にでも取り付けてやろうかな?←
まぁこれはまた後ほど考えようzzz
ではノシ
スポンサーサイト
| ホーム |