fc2ブログ
2020-06-28 11:49 | カテゴリ:メンテナンス(9R)
resize3456_20200628113338d94.jpg


前回の続きでZX-9Rのメンテナンスです。まずはクラッチ周りから!

赤〇のヘックス2本でクラッチレバーASSYを取り外します。


resize3455_20200628113437ffa.jpg


前々から気になっていた、クラッチスイッチの破損。

プラスネジ2本で固定されている部分にヒビが入り、
今にも割れて走行中に脱落してしまいそう(;^_^A


resize3454_20200628113339c50.jpg


純正新品の部品を用意したので交換します。


resize3453_20200628113341d96.jpg


ケースの色が変わっているので、仕様変更かな?


resize3451_20200628113342d3d.jpg


ついでにクラッチレバーASSYをバラして、清掃とグリスアップ。

基本的にレバーをブラケットに固定しているピンと、
それぞれの当たり面というか摺動部に薄くグリスを塗って終わり。


resize3450_202006281133447e5.jpg


ワイヤーもグリスアップします、ケミカルはYAMALUBE(笑)

クラッチワイヤーの反対側から古いグリスが出てきたら終了。


resize3452_202006281134356fd.jpg


クラッチスイッチはビス2本とコネクタだけなので簡単!


resize3467.jpg


同じ要領で、アクセルワイヤーもグリスアップします。


resize3449_20200628114353fe8.jpg


こいつは形状的に少しやり辛いけど、頑張りますw


resize3448_202006281143544f3.jpg


この手のグリスアップツールって、どう頑張っても
何度やってもこうなってグリスがもったいないんだけど、
こうやるしかないんでしょうかねぇ…((+_+))

キャブの方まで伸びたアクセルワイヤーの反対側から
グリスが出てきてるかは見えないので、適度なとこでやめとく。


resize3461_20200628114356dea.jpg


最後に、いつの間にかなくしたマフラーのブッシュも購入したので
これを取り付けて終了です。送料入れると結構高い(;^_^A


resize3459_202006281143574dc.jpg


別に機能的に支障は無かったけど、気持ち悪いのでw



スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://442gal.blog.fc2.com/tb.php/727-86bd9bf8