| ホーム |
2018-09-16 22:04 |
カテゴリ:ツーリング

すっかり旅行気分で船旅を楽しんで、グッスリ眠ったら朝。
新潟フェリーターミナル、初めて来ました!
今回は行きも帰りも船酔いしなくて助かったw
というか大きいフェリーは船酔いしづらいか。
数日前までこの日は本州の天気予報が雨、
北海道から離れても雨かよ~…と思っていたら!
天気回復していて、新潟ターミナル近辺は快晴(^^)/
久しぶりの天気にテンションも上がる~!
ラスト本州を走り切れば、無事に無事故無違反で旅の終わりを迎える。
最後まで気を抜かずに、静岡県に向かって走ります!
と言っても、時間に余裕は無いため高速道路をひたすら南下していきます。
目標は17時頃に静岡到着なので、あんまりダラダラしていられないんだけど
ただ高速道路を走り続けるだけも勿体ないので適度にSAに立ち寄って
お土産を見たり、北海道帰りのライダーとコミュニケーションを取ったり('ω')
今回は旅全体を通して、そんなに積極的に周りに話すことはしなかったんだけど
やっぱり見るからに北海道ツーリング行ってました!って格好しているし
道内でも他県ナンバーだしと、話しかけられる要素が多いから(;^_^A
話しかけやすそうな顔してるのか知らないけど、
結構話しかけて貰いましたw
思えばあっという間の8日間だったなぁ~
学生の頃に初めてNinja250Rで北海道に行ってから、
もう5年も経ってしまったと思うとなんとも言えない。
そもそもキャンプツーリングも年1ペースくらいに落ちてるけど
それよりも少なくはしたくなぁ。年1くらいはバイクで遠出したい…
事前に多少メンテナンスはしていたお陰か、
この度の中で9Rは一度も不調になりませんでした。
コイツも放置車両を起こしたけど、まともに走ってくれて感謝!
まだまだしばらくの付き合いになりそうなんで、これからもよろしく。
そして、意外と新潟と群馬の境目くらいでスコールみたいな雨。
少し合羽を着て走ったけど、抜けたら家に帰るまで快晴でした(゜-゜)
ウルトラマンのボードがあったけど、どういう意味なんだろう?
ヒーローものとか戦隊ものに疎いので全くわからん…
お土産には笹団子と魚沼産コシヒカリ!
両方とも美味しく頂きました~( *´艸`)
帰宅間際の写真とかは一切ありませんが、無事帰宅。
やはり、北海道ツーリングに静岡から行こうと思ったら
距離的に新潟が楽でいい…行きの秋田は苦痛だった(-_-;)
今回の旅ですが、7泊8日で走行距離はおよそ2600キロ。
予算は10万円くらいだったかなぁ、ハッキリはわかんないw
知床に行く、フラッグをコンプする、の2大目標は達成できたし
大好きな温泉も層雲峡、登別と有名どころに行けて満足!!!
上手くいかない事もあったけど、ロンツーには付き物って事で
今となっては良い思い出レベルで良かったと思います。
お疲れさまでした(^^♪
スポンサーサイト
| ホーム |