| ホーム |
2018-08-29 18:00 |
カテゴリ:ツーリング

絶好の天気の中やってきました!知床横断道路です。
ずっと曇りだったのに、奇跡的にココだけ晴れている!
マジでラッキー( *´艸`)
国道334号線、知床半島を羅臼~斜里とつなぐワインディングですが
緩やかなカーブの連続で、飛ばしている人もおらず気持ちよく走れました♪
こういう道は荷物無しで走りたいよね!
長距離ツーリングでワインディングに来た時の辛さw
標高の高いエリアではこのように天気が良ければ
かなり開けており、景色も抜群に良いです!
強いて言うなら、こういう写真が撮れそうなスポットが
結構少ない事かな?ササっと撮って長居しなきゃいいかもだけど、
道幅が広いとは言えないからブランドでは絶対危ないです(;^_^A
流石にこの天気なので、結構人がいました!
バイクがめっちゃ多いかと言われるとそうでもなくて、
車も結構走っていましたが走り屋!って感じではなく
レンタカーとか、旅行者って感じの車が多かったかな?
こういうのを求めていた!知床峠!みたいなやつ写真撮りたかった~
学生時代にできなかった北海道での目標、一つクリア(^^)/
写真を撮っていたら、バイク乗りのおっちゃんが写真撮ってくれました!
海も綺麗だし、サイコーですね(*ノωノ)
知床 旅の駅 っていう場所でいいのかな?
場所名が良くわからないけど、とりあえず昼時なので寄ってみた
今回の旅で、ウニ丼食べたかったんだよね!
のぼりの文言に吸い寄せられてしまいました(笑)
ウニだけのウニ丼でもよかったんだけど、イクラも好きなので
ウニいくら丼を注文しました!お値段は2400円くらいだったかな??
非常に美味しかったです( *´艸`)
とにかく真っすぐな道シリーズ、天に続く道
写真の撮り方が下手くそだけど、空に続いているように見えるとこから
天に続く道という名前が付いたんだとか。
時刻はまだ午後2時頃だったかな??
この日は北見まで走る予定です!まだまだ続く…
スポンサーサイト
| ホーム |