| ホーム |
2018-08-27 18:00 |
カテゴリ:ツーリング
帯広の夜は道中の寒さとは裏腹に意外と暖かくて、
思いのほかぐっすりと眠る事ができました!
時刻は朝5時くらいだったかな?
早々に出発準備を片付けて走り出します!
本日目指すのは、学生時代に北海道へ行った時
天気の都合でスルーしてしまった知床横断道路。

北海道と言えばセイコーマート!
1日目はタイミングが無くて寄らなかったけど、
2日目の朝ごはんはお世話になります!
個人的なお気に入りは110円くらいのスパゲッティミートソース(^^♪
HOT CHEFのおにぎりとかも美味しいよね( *´艸`)
国道274号線、391号線、243号線、272号線と
羅臼目指して道東を走り抜けていきます!
本当に道東は広大な大地が広がっていて天気が良いと気持ちいい!
牧場もたくさんあって、牛、馬、羊などを眺めながら(^^)/
前回は道を横断している牛集団と遭遇したけど、
今回は牧場エリア走行時にそのような光景は見られませんでした。
雪が積もっても道路幅がわかる様に建っている矢印が、
北海道っぽさを感じるよね!本州ではあまり見かけない気がする。
道内のあちこちに、ひたすら真っすぐの道!で有名な場所って
いくつかあると思うんだけど、こういう何でもない場所でも
ぶっちゃけ結構あるよね、ひたすら真っすぐの道w
そしてこれも、夏の北海道名物ですよね!
JA系のガソリンスタンド・ホクレン
給油したライダーのみ購入できる、ホクレンフラッグ!
道東・道北・道央・道南の4エリアに分かれ、
それぞれに色違いのフラッグが売られています。
北海道に来たら、これを集めるのも目標の一つではないでしょうか?
前回北海道に来たときは1つ取り逃してしまったので
今回こそ全部ゲットするぞ~!日程は厳しいが頑張る('ω')ノ
前は100円だったような気がするけど、値上がった??
それとも気のせいかw
意外と売り切れている場所もあるので、
本気で集めようと思ったら事前に走行ルート近辺の
スタンド位置を把握し、行く前に電話で聞いた方が良いですよ。
わざわざ行ったのに完売しました!だと悲しいので(;^_^A
と言うわけで無事に道の駅「知床・らうす」に到着しました!
今年は羅臼で熊が良く目撃されているらしいけど大丈夫か⁉
スポンサーサイト
| ホーム |