| ホーム |
2018-07-04 22:49 |
カテゴリ:トールカスタム(M900S)
各地で梅雨が明けているみたいですが、台風がきているようですね~
自分が住んでいるところは現在暴風雨状態で、音がうるさい…
今回はトールカスタムのナビ交換の話ですけど
ほとんど写真が無いので雑談みたいなもんですw
購入時についてきたナビはECLIPSEのAVN Liteシリーズ、
恐らく純正オプションの簡単ナビ的な奴かな('ω')ノ
最低限ナビが欲しい!という方には低価格で良いかもしれませんが、
ナビ以外の機能でも遊びたい方には少し物足りません。
と言うわけで、元バイト先にてナビ購入してきました!
Kenwoodの彩速シリーズ、MDV-Z704Wです( *´艸`)
たたき売りで6万円ちょいで買えた!
1年落ちらしいけど、性能に大差はないらしい?
ハイレゾ音源に対応している等、彩速シリーズは音楽でも高評価っぽいですが
もちろんハイエンドなオーディオを目指す方のメインユニットではなさそう。
純正ナビやオーディオレス仕様に取り付ける場合はこのような変換コネクタが
別途必要になりますので注意!事前に確認するか店員に聞きましょう。
今回は1個使わなかった気がするけど、数百円なんで良しとする(-_-;)
取り付けは、なんと自分ではなく現役整備士のS君にお願いしちゃいましたw
ナビ交換って地味にやったこと無くて、フィルムアンテナの貼り方とか
教えてもらいながら自分は観察係…勉強になりました!ありがとう♪
流石、慣れた手つきで古いアンテナ類を剥がしていくS君。
仕事でやっているだけあって手際がいいな~。
見ていると、本当にあっという間に付けてくれましたw
所要時間は1時間も掛かってないんじゃない??
素人がやったら2時間くらいかかりそうだ(;^_^A
スープラにはナビが無いので、こういうハイテク装備には
結構心躍るところがありますね(笑) やっぱりあると便利。
地図の更新も1回無料が付属しているので、良い買い物でした♪
ボタンが無い、フルタッチパネルのモニターの操作性も非常に良く
動きも滑らかで処理能力も速く感じます。最近のナビ、凄いw
音楽の音質がイイかどうかは、音源も環境もあれ何で一概に言えませんが、
調整幅は結構あったりなんか色々機能がついてました(雑)
リアスピーカー、ヘッドユニットは交換されたので
いよいよフロントスピーカーを交換したい・・・
スポンサーサイト
| ホーム |