| ホーム |
2018-04-07 22:32 |
カテゴリ:メンテナンス(9R)
ども、最近週1ペース更新が安定してきました(笑)
溜まっていたネタも尽きた、と言うか最近は修理ばかりで
修理ネタが尽きるのは良い事なんだけどね!
暖かくなってきたのでそろそろツーリング記事でも書けるとイイな♪
と思って先日9Rを少し動かしてみたら、リフレッシュしたはずの
冷却系に異常が…そう、水温計の数字がパラついている???
接触不良のような動き、上がったり下がったり数字が飛んだり。
オーナーズクラブのメンバーにも情報を求めて、
水温センサーの接続部のコネクタが怪しいとの事!
早速点検(´・ω・`)

ガソリンタンクを外したら、エンジンのシリンダーヘッドに
青い配線で水温センサーが取り付けられています(赤丸)
ギボシのメス端子のような感じですが、これが広がっていたり
抜けかかっていたりして接触不良を起こしているのでは?
という事で、センサーから抜いてラジペンで修正。
最近春の嵐か、台風みたいな雨風でカバーも吹っ飛ばされて
野ざらし状態だったのでチェーンもご覧の有様…(;゚Д゚)
チェーンメンテをして綺麗になりました('ω')ノ
フラッと山中湖まで試運転に行ってきました!
水温計の異常はとりあえず解消し、先日交換した電動ファンも
問題なく作動していることが確認できました。
その傍らには…まだ雪!!!
この時はまだ3月でしたが、もう勘弁してよ~w
~オマケ~
遂にRECAROを買う日が来たか…!?
車用ではなく、ベビーカーでした♪
まだゼロ歳児のくせに、俺の車より良いシートに座って~!!!
レカロのベビーカー、オプションでレインカバーや落下防止ガードなど
豊富なカラーバリエーションでスタイルも抜群です!
カラーはもちろん、ライムグリーン( *´艸`)
スポンサーサイト
| ホーム |