| ホーム |
2017-10-22 20:17 |
カテゴリ:番外編
今回の更新遅れには珍しく(?)ちゃんとした理由がありまして…
この度私森ツンは、親になりました!!!
嫁が出産の関係で里帰りしてて、産まれたんで自分も九州へ行ってました。
これからますますブログ更新できなくなりそうですが、
ひとまず年明けまでは一人なので今年中は今まで通りかな。
これからもよろしくお願いします(。-人-。)
さて、今回は親の車のプラグ交換の様子です!
先日車検があったらしく、色々言われたみたいですが
いかんせん自分が実家にいないので、ほとんど店任せ。
たまに帰省した時にササっとできるやつはって事で、プラグ交換!
諸事情で、作業するのは自分じゃないんだけど\(^o^)/
軽自動車なのでプラグは3本です。(全部そうじゃないけど)
工賃が浮くという理由で親に了承を得て、
純正プラグからイリジウムへ変更してやりました(笑)
まぁどうせ普段メンテなんてしないんだから物持ちが良い方が良いしね~
NAエンジン用のプラグはNGKのBKR6EIX
3本で3000円(送料込み)でした。
ムーヴラテ(L550)のEF型エンジンではエアクリの中にプラグがいます。
これもスゲェ構造だよね、確かにコンパクトだけどさ(;^ω^)
エアクリBOXの蓋、エアフィルター、イグナイタを取り外したら
プラグレンチを突っ込んでプラグを取り出します。
恒例の新旧比較。前回交換したのがいつか不明なので参考になんないけど、
たぶん数年間無交換だろうな…車検2回分は変えてないだろうなw
通常の人はプラグってどういう周期で交換するんだろ?
新品のプラグを3本入れたら部品を元に戻して終了~
交換作業をしていただいた皆、ありがとうございました(^^)/
この日帰省した時は珍しくバイク仲間がガレージに集結!
こういう光景も久しぶりだなぁ。ほとんど車だったけどw
学生時代を思い出しながらたわいもない話をしていると、
あっという間に時間が過ぎていくその様は当時と変わらず。
あぁ~、愛知帰りてぇ…
スポンサーサイト
| ホーム |