| ホーム |
2016-11-06 16:36 |
カテゴリ:番外編
お久しぶりです!森ツンです。全然更新してませんでした(;^_^A
というのも最近危険物乙4取得に向けて仕事終わって帰宅したら
毎晩勉強してたんですが…結局試験を受けたけどなんか微妙orz
手ごたえ全く無し、落ちた気しかしないわ~(´・ω・`)
そんな事はもう忘れて、久しぶりにブログを更新します(笑)

今回はAE86のデフオイル交換の作業風景です。(夜じゃんっていう…w)
と言っても抜いて入れるだけなので特別写真も無いんだけど…(;・∀・)
とりあえずジャッキアップしてウマを掛けて、ドレンを緩めます。
ミッション同様、デフもボルトが二つあって注入口とドレンですが
必ず上にある注入口が緩むことを先に確認してからオイルを抜きましょう!
最初はメガネレンチでやってましたが、やっぱりミッションもデフも
ボックスじゃないとナメりそうで怖いんで交換しましたw
特に86の場合はなんかドレンの周りにガードみたいなリングがあるので
ボックスだと工具がうまくボルトを噛んでくれません。
適切な工具を使えばやりづらい作業も割とすんなりできちゃいますよね!
トヨタだと大体24mmだと思います。参考までに!
こちらが抜き取ったデフオイル。いや~汚い!
廃油パンに以前の廃油が多少残っていたとは言え、汚いw
何が一番衝撃だったかって、鉄粉の多さ。
この86には機械式のLSDが入っていますが、
しばらくデフオイル交換してなかったんだってΣ(・ω・ノ)ノ!
機械式は定期的なメンテナンスしないと調子が悪くなるって言うので、
デフオイルの管理はしっかりとやりましょう…(-ω-;)
3000キロ毎とか、オイル交換と同じような頻度だったような??
あと、最近触媒のところのガスケットがボコボコになっていたので
JURANの物に交換しました。交換したからってどうってわけでもなく、
メンテナンスして気分が多少上がるくらいですね( *´艸`)
以上、メンテナンス会でした(@^^)/~~~
スポンサーサイト
汚れていますね~
WIND
こういったところのメンテって、中々しないものですもんね。
86大切に乗るためにも定期的なメンテは欠かせませんね。
乙4の試験お疲れ様でした。
駄目だと思っていても案外受かっているものです。
吉報待っています!
86大切に乗るためにも定期的なメンテは欠かせませんね。
乙4の試験お疲れ様でした。
駄目だと思っていても案外受かっているものです。
吉報待っています!
Re: 汚れていますね~
森のツンデレラ
>WINDさん
お疲れ様です!機械式のLSDを入れている場合、
オイル交換を怠るとデフブローしたりデフロックしたりと
結構恐怖なので定期的に交換は必須ですね(;^_^A
危険物…受かっていると良いですが(´;ω;`)
お疲れ様です!機械式のLSDを入れている場合、
オイル交換を怠るとデフブローしたりデフロックしたりと
結構恐怖なので定期的に交換は必須ですね(;^_^A
危険物…受かっていると良いですが(´;ω;`)
2016-11-08 21:47 URL [ 編集 ]
| ホーム |