| ホーム |
2016-10-21 22:12 |
カテゴリ:番外編
こんばんは!花金ですね(^^♪
仕事から帰ってきてご飯を食べて、シャワーを浴びて
ゆっくりしようと思って横になるとすぐに眠くなる今日この頃…
前回に引き続きStanceNationの様子をお届けします!
今回は、綺麗にカスタムされた車たちのEGルーム紹介編。
カッコよくカスタムされた車両はエンジンルームも凝ってますよね~( ゚Д゚)
普段は見えないけど、見えない場所だからこそ綺麗にする。
ノーマルでもなんでも、EGルームが綺麗な人は車を大切にしてるのが伝わるよね!
美しいエキパイ。これは、磨きたくなる(笑)
色合いはそんなに派手ではないけど、赤いカムがワンポイント!
最近流行り?パイプフレーム化ですね。
フロントのオーバーハングの軽量化と剛性アップらしいですが、
パイプフレーム化した車に乗ったことが無いので実際はどうなんだろう?
カーボンのクロージングパネルにVマウントの組み合わせ。
FDって純正のタワーバー使ってる人多い気がするのは気のせい?
少し時代を感じさせる仕上がりというか、
あえて昔の流行りを抑えたドレスアップって感じ?
これまたエロいエキパイ\(^o^)/w
ブラックを基調として、ゴールドが生えますね~!
細部までしっかり塗り分けられてるEGルーム!ヨーダいるしw
エンジンよりもフレームの塗り分けを主張する為か、
部品はほとんどブラックアウトされているのもカッコいい!
こちらは派手ではないけど、シンプルに綺麗系カスタム。
やはりロータリーはVマウントが多かったです( ゚Д゚)
いかにもって感じのチューニングカーのEGルーム!
金箔をインテークに貼り付けるのも流行りですよね~
チタンのカバーもワンポイントでレーシーさが出てます♪
でっかいファンネルの付いたこちらのエンジンも、
一見派手だけどそれ以外はシンプルに仕上がっている気がします。
対してこちらは色も仕様も派手!めっちゃ馬力出てそうw
オイルクーラー良いなあ…うらやましいです(´・ω・`)
2色に塗り分けられていて、日章もお洒落!
さりげなくサクションのシリコンパイプまで色違いだし、
細かいところまでやっちゃってるなぁ~w
個人的にはこのカラーリングが毒々しくて好きw
カラーボルトって、弄ってる感が出るよね…( *´艸`)
これはもはやミラではない…(;´・ω・)
パイプフレームって意外と細いパイプでも強度出るのかな??
メッキで統一されたエンジン、こちらもシンプルですね!
ちょっとアメ車っぽいよね、メッキ調って(^◇^)
速く走るために作ったって感じで、無駄なものが無さそう。
ツインサクションがツインターボ!って感じで良いですね~!
全部サフカラー?これも結構自分好みでした!
やっぱ色使いは2色くらいがカッコいいかなぁ?
OHCだよ…Σ(・ω・ノ)ノ!
バイクとかでよく見る、下回りが見えるようにミラーを設置するやつ。
ボンネットの裏に設置して、エンジンが見えるようにするのは新しいですね!
色々なチューニングの仕方や、センスがとても勉強になりました!
車を弄りたい欲が出てしまいましたが、まずは運転上手くならないと…(-_-;)
スポンサーサイト
| ホーム |