| ホーム |
2016-08-20 17:13 |
カテゴリ:ツーリング

今年も!!!行って来ました!!!!!
鈴鹿8耐!!!
今更wwwww\(^o^)/
書いている暇がなかなか無くて、半月も後のレポになってしまいました…
今回の8耐は愛知からバイク2台で行きました!
去年と同じく会社の同期をタンデムして3人で♪
23号バイパスをひたすら鈴鹿方面に進んで行きます⁼3
桑名~鈴鹿間がもう渋滞ひどくて…すり抜ける広さも無い区間もあるので、
おとなしく炎天下の中渋滞にハマる( ノД`)シクシク…
そんなこんなで到着しました、鈴鹿サーキット!バイク、バイク~!!!
鈴鹿8耐は国内のレースイベントの中でも参加者が多い方じゃなかったかな?
バイクで言うとMotoGPよりも人が集まるとか!年に1度の一大お祭りだもんね!
駐車場に停まっているバイクを眺めて時間をつぶすのも8耐の醍醐味ですよね~
って、そのセリフ毎年ブログで書いてる気がするな…w
鈴鹿8耐といえばコカ・コーラゼロですよね!
カラカラの喉を癒すために到着して早々に購入(笑)
8耐に毎年来るようになってかれこれ5年?6年?経つけど
もう~来れば来るほどワクワクが止まらない!
ゲート目の前にしてテンションMAX~( *´艸`)
歴代Ninjaブース
話題のH2R!そろそろ見慣れてきたかな?(笑)
会場ではコカ・コーラブースにて、コカ・コーラ社製品のペットボトル飲料の
ラベルを3枚集めたら1回ゲームにチャレンジできるコーナーがありました!
クソ暑いので3枚なんて余裕です(;・∀・)
景品にはTシャツ、タンブラー、ステッカーなどがありましたが
なんかゲームの設定が甘い??Tシャツ3枚とタンブラーとか
結局一日が終わるころには飲み物飲んじゃーチャレンジして勝ってました(笑)
HONDAブースには注目の時期CBRが飾ってありました!
250でこのスタイリッシュなフォルム、素直にカッコいい(=゚ω゚)ノ
何といっても250㏄ってのがミソだよね~、いっちょ前に倒立フォークだしw
今年のTOP10トライアル、盛り上がりましたね~!!
去年のYAMAHAファクトリーのタイムは更新されなかったけど、
ヨシムラがセクター2までYAMAHAを抜いた瞬間は鳥肌でした(笑)
毎年土日に来てTOP10、前夜祭、決勝を見るんだけど土曜日はTOP10を見たら
前夜祭が始まるまでは基本ブースをフラフラしてます。
メーカーブースも良いけど、個人的にはパーツメーカーのブースが好きです!
アイデア商品や掘り出し物がたま~に売られているので、欠かさずチェック。
TTSのNinja250カスタム車両です、目に留まるのはやっぱりそのマフラーですよね!
実物を見るのは初めてだけど、このマフラー音はどうなんだろう?
そして、R付きにも装着できるのかな~なんて妄想してみたりしてw
参考までに、お値段がコチラです(回し者)
あと気になったのはコチラのバイク。もう、何が何だか…w
どこまでがワンオフなの?って感じの1台ですよね(;^ω^)
ツインサスなんだけど…マウントがモノみたいで面白い。
乗り味はどんな感じになるんだろ?見た目は相当かっこよくて強そう(笑)
何やかんやで前夜祭が始まり、メインイベントのナイトピットウォークです!
ナイトピットウォークという名の、ギャル撮影会の戦場でございます!!!
これは、もはやスポーツですよ。カメラガチ勢の波にもみくちゃにされながら、
コンデジ片手にギャルの写真を収めるのはサバゲーで言うところの
バズーカ持ってる相手の中をハンドガンで戦うようなもんですよ(謎)
ギャルの写真はどうした!って思うかもしれないけど、まぁそう焦らずに。
今日のところは記事が長くなってしまうので、YAMAHAのピットでも(笑)
そしてヨシムラ~!いや~マジカッコいいっすほんま( *´艸`)
このバイクのレプリカ作り上げて乗りてぇ~見た目だけでいいから~
そんな感じで前夜祭を無事終えて、近くのコンビニに逃げてきました。
FCCレプリカの友人のバイクは8耐の気分を抜けさせてくれません(笑)
去年は漫画喫茶で1夜を越しましたが、今年はちゃんとホテル取りました!
取りましたっていうか友人に取ってもらったので自分は何もしてませんが(;・∀・)
やっぱ8耐行くと汗めっちゃかくんで、夜はホテルが良いですね~!
夜はそのまま8耐を話題に飲みに行きました♪
【続く…】
スポンサーサイト
| ホーム |