| ホーム |
2016-08-04 21:22 |
カテゴリ:ZX-9R カスタム

久しぶりのバイクネタです!最近ようやくバイクライフが再開しつつあります( *´艸`)
去年購入したZX-9Rですが、ほぼノーマルなので少しずつ弄っていきます!
今回はタイトル通り、サイレンサーの交換です。純正は、デカくて重い…
そこで、購入しましたDELKEVIC製のスリップオンサイレンサー!
ヤフオクで新品安売りしてたので、14000円くらいで買えた♪
今回のテーマは、安く軽量化!音量アップ!なので性能なんてクソくらえ!!!(笑)
まずは純正のマフラーを中間パイプから取り外します。
大体のバイクのマフラーの取り付けパターンは繋ぎ部にホースジョイント的なやつ、
そして車体下部くらいにステーで固定、そしてタンデムステップに固定じゃないかな?
やっぱり、取り外してみると重いですね~(;^ω^)
形はデッカくて嫌いじゃないんだけど、少しでも軽くしたい。
画質が悪いですが、付属の中間パイプを取り付けます。
DELKEVICのスリップオンは中間とサイレンサーが分割です!
ここの出口が汎用性のある50.8φというサイズなので、
サイレンサーだけ交換したくなっても対応幅が結構あったりします。
実は今回の狙いはココで、サイレンサーはオマケ程度ですw
次に、サイレンサーです。ショートタイプのステンレス製ですね!
付属のバッフルは、出口ではなく根元から入れるタイプなので
脱着には毎回サイレンサーを外さなきゃいけない。これは、ちょっと不親切だけど
バッフルの穴が開いていないので見た目は良いよね!
ウール巻いて消音すれば、車検も通りそうかな?悪知恵w(;・∀・)
親切なところは価格設定と、液体ガスケットが付属してる事かな?
丁度忘れてたので大変助かりました(=゚ω゚)ノ
ビフォー
アフター
だいぶちっちゃくなりましたね!\(^o^)/
う~ん、ストレートw
液体ガスケットを固める為に1晩置いて、いざ始動!
意外と、音は静かでした。興味ない人からしたら煩いだろうけど、
構造と排気量からイメージしてた自分の予想よりは静かでした(笑)
安いスリップオンにしては結構いい音で、これはサイレンサー交換しなくていいかも??
バッフルの脱着がめんどくさいのが欠点だから迷うけど。
性能の変化としては、スリップオンなのでそこまで燃調がどうたらとかってのは
無いと思うけど、それでも排気抵抗がこれだけ無くなれば影響無いわけも無く…
やはり、ほとんどの社外マフラーで懸念される低速トルクの低下は起きますね。
伴って、アイドリングのびみょ~なバラ付き?不安定感?
1000回転~2000回転くらいの味付けが変化したために、
低速でスタートしたり渋滞でトロトロ走っている時に走りにくいです。
3速だと回転数が低くてトルクが出ず、ガタガタなってしまうけど
2速だと体感的に回転数が少し高くてシフトを上げたくなる。
回していればいい音で風になれるけど、普段使いの町中とかで
低速走行時のオイシイところはやはり犠牲になりますね~( ゚Д゚)
インジェクションならそんな事ないんだろうけど、
キャブでサイレンサー交換を考えている人の参考になればいいな♪
たまには自分の走行姿を撮ってもらいました( *´艸`)
スポンサーサイト
敷浦
キャブやから、スッポン変えてもキャブのジェットで燃調したらごまかせるんちゃうかなー。
サブコンいらずのキャブの強みっちゃ強み。
しかし、キャブあたるのがクソめんどくさいけどな!
サブコンいらずのキャブの強みっちゃ強み。
しかし、キャブあたるのがクソめんどくさいけどな!
2016-08-04 22:01 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>敷浦さん
まぁスリップオン程度ならそこまで燃調は気にならない気がしますが、
エアフィルまで変えたら多少影響出てきそうですね~(;^ω^)
予備のキャブは手に入れてるんで、遊んでみますw
まぁスリップオン程度ならそこまで燃調は気にならない気がしますが、
エアフィルまで変えたら多少影響出てきそうですね~(;^ω^)
予備のキャブは手に入れてるんで、遊んでみますw
2016-08-09 21:38 URL [ 編集 ]
敷浦
まぁ正直、そこまで気にするほど性能差は出ん思うけどねw
アイドルなどなど不安定になったときにでも。
そして、最近この記事の最初の写真の所で乗船待ちをしたのがわしです(ぁ
アイドルなどなど不安定になったときにでも。
そして、最近この記事の最初の写真の所で乗船待ちをしたのがわしです(ぁ
2016-08-10 23:19 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>敷浦さん
性能差というか味付けが変わった感じですかね~?
しばらく様子見ます!普通に乗れるレベルなんでw
九州行ったんですか?(^^)/
性能差というか味付けが変わった感じですかね~?
しばらく様子見ます!普通に乗れるレベルなんでw
九州行ったんですか?(^^)/
2016-08-20 17:14 URL [ 編集 ]
| ホーム |