| ホーム |
2015-03-26 20:26 |
カテゴリ:NINJA250R カスタム

3月も下旬になり、もうすぐ4月で桜も咲き始めているというのに
最近は結構寒い日が続いていて何もやる気が起きない(-_-)zzz
2月に完成させる宣言から早2ヶ月が経とうとしていますが、これではダメだ!
というか、もう就職前に完成させられる気がしません。予定が入りすぎているw
それでも、社会人になる前に高校の時からの付き合いのコイツで走りたい!
というわけで、今回は最低限走れるまで仕上げていきたいと思います。
冗談でマフラーがドラッグ仕様みたいになってますが、コレはシャレです(笑)

まずはメーター。今まではAcewell1600でしたが、今回は武川製。
SPタケガワ スクエアLCDスピード&タコメーター

純正のメーター配線図が手元に無いため、今回はメーターは固定のみ。
配線をしていないので動かないタダの飾りですね(;^ω^)
ETC、ソケット、HIDプロジェクターなどの配線を適当にまとめてサイドカウル内へ。

タンクはまだ塗装していなかったので、ステッカーを剥がしていきます。
タンクの中のガソリンは実は、コツコツとアドレスに補充して減らしていましたw

残ったノリや汚れを磨いて落として、写真で見ると新品みたいですね♪
写真を撮り忘れましたが、タンクキャップやホース類、グリップパッドをマスキングして
他のカウルと同じくマットブラックに塗装しました。少しマスキング失敗した~

パワーフィルター化したエアクリ上部にはアルミ版を適当に切ってカバーを作成。
それとな~く雨対策になれば良いかな?やっつけ仕事すぎて雑wwwww

最後にマフラーを取り付けて、タンクも乗せて!
サイドカバーとアンダーを取り付ければ、それっぽく完成!?
色々バラしていたので、ライポジ調整や電装系が正しく動作するかチェック。
チェーンの張りや、タイヤの空気圧、アレもコレもとにかく動かして無さすぎて全部チェック!
ここまで長期間バラして放置してたから、ボルトの締め忘れとかが地味に不安…(;´Д`)

そんなこんなで、後半はかなり端折りましたが最低限乗れるようにはなりました!
ガソリンが減りすぎていてストールしちゃうんで、アドレスからガソリンを補充。
シェイクダウンと言うことで、近所のガソリンスタンドまで給油しに行ってみました=3
結果はと言うと、パワフィルとセカンダリバルブの取り外しにより
レスポンスは若干良くなったんじゃないかな?という印象を受けました。
走ってみても、低速が犠牲になってブン回しながら乗るスタイルですねw
何よりも一番怖いのが、ブローバイ系を全て大気開放しているので
エンブレが2速以上ではほぼ使い物にならないくらいきかないです\(^o^)/
クランク内の圧力低下になるのかな?詳しく考えるのはまたにしよう←

そんなわけで、なんとか動くようにはなったNinjaちゃん。
調整しなきゃいけないところ、見直すところはたくさんあるけど
とりあえず一段落出来たということに…してください(人∀・)タノム
細かいところは、たまーに走りながら時間を掛けて完成に近づけて行こうと思います!
ようやくベースとなる形が出来上がった、ってところですかね~
最近Ninjaのストファイカスタムもメジャーになってきてるのかな?よく見るので
その中で差別化を図るのは結構難しいなぁ…と感じる今日このごろ。(-。-)y-゜゜゜
スポンサーサイト
Re: なんか・・・
森のツンデレラ
>敷浦さん
なぜNinjaか…ですか?(-。-)y-゜゜゜
安い、整備性が良い、壊れない!(笑)
パーツも多いし魔改造ベースにしやすいwww
なぜNinjaか…ですか?(-。-)y-゜゜゜
安い、整備性が良い、壊れない!(笑)
パーツも多いし魔改造ベースにしやすいwww
2015-03-26 22:14 URL [ 編集 ]
まにー
こんばんは、森ツンさん。
ごぶさたしておりますが、
まさかのマットブラック仕様!!!
出来れば・・・最初の写真の仕様の
マフラーだと良かったのに・・・(*^。^*)
しかし、知らない人が見たら、なんのバイク
かわかりませんね!
ごぶさたしておりますが、
まさかのマットブラック仕様!!!
出来れば・・・最初の写真の仕様の
マフラーだと良かったのに・・・(*^。^*)
しかし、知らない人が見たら、なんのバイク
かわかりませんね!
2015-04-05 21:14 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>まにーさん
お久しぶりです!春から無事社会人になったため、
返信が遅れてすみませんでした(^_^;)
マットブラックのままにするかはまだ未定ですが、
以前よりさらに原型とどめてないですね(笑)
お久しぶりです!春から無事社会人になったため、
返信が遅れてすみませんでした(^_^;)
マットブラックのままにするかはまだ未定ですが、
以前よりさらに原型とどめてないですね(笑)
2015-04-12 18:21 URL [ 編集 ]
| ホーム |