| ホーム |
2014-10-20 19:33 |
カテゴリ:本州縦断+九州一周編
京都に住む友達の家で一泊させて貰って迎えた最終日!
友達は社会人で今日も仕事なので、それに合わせて早朝から行動開始。
5時半くらいに起きて、6時過ぎにはお別れをして帰宅コースへε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ここまで来てしまうと、もうなんだか気が抜けてしまってどこかに寄って観光とか
もう少し冒険しよう!っていう気分になれなくて、結局高速で愛知を目指すw
新名神、東名阪…伊勢湾岸、もうお馴染みのルートを走っていると
地元に帰ってきた~感が少しずつ湧いてきて、旅の終わりを感じる(。-ω-)zzz. . .
まぁ、途中で一回家に帰ってるから実際は1周間程度なんだけどw

そして…何のオチも無く、無事ゴールイン!
長かったようで短かった、約2週間に及ぶ日本縦断ツーリングの幕が閉じました。
とりあえず、今回のツーリングを大雑把ながらにもまとめてみます!
【走った都道府県(ルート順)】
①愛知県
②静岡県
③神奈川県
④東京都
⑤千葉県
⑥茨城県
⑦栃木県
⑧福島県
⑨岩手県
⑩青森県
⑪秋田県
⑫山形県
⑬新潟県
⑭群馬県
⑮長野県
⑯岐阜県
⑰滋賀県
⑱三重県
⑲奈良県
⑳大阪府
㉑福岡県
㉒大分県
㉓熊本県
㉔宮崎県
㉕鹿児島県
㉖長崎県
㉗佐賀県
㉘山口県
㉙広島県
㉚岡山県
㉛兵庫県
㉜京都府
【期間】
東北編:8月15日~8月22日
九州編: 8月25日~9月1日
【総走行距離】
約5000キロ~???
【費用】
約14万円前後
【トラブル】
①東北にて体調を崩し、風邪を引く
②社外ハンドルバー破損
③HIDフォグ故障(ヘッドライト)
④スピード計&トリップ計故障(速度&距離不明)

風邪を引いてフラフラになりながら走った東北エリア、毎日雨でした…
@本州最北端の地、青森県『大間岬』

天気に恵まれた九州エリア、景色も食べ物も温泉もサイコー!
@九州最南端の地、鹿児島県『佐多岬』
こんなところでしょうか?目標は達成出来たし、結果的には満足ですが…
まだまだ行きたくても行けなかった場所や後日知ったスポットなどたくさんあるので、
これで終わりとは思っていません!Ninjaはボロボロになってきたけど、
これからもしっかりメンテナンスをして乗って行きたいと思ってます(*^_^*)
トラブルもいくつかあったけど、走行不能になる程のトラブルにならなくて良かったです!
人間の不調は、ある意味走行不能になっていたけど…Σ(゚д゚lll)
無事故、無違反で無事終わることができて、本当に良かった\(^o^)/
途中TwitterやMixiで応援してくれた皆さん本当にありがとうございました!
ブログにて声を掛けて頂いた方や、旅先で出会った人の支えのお陰で
無事終了する事ができました…って、もう1ヶ月以上前の話だけど(^^;)
なんか、終了報告の記事と似たような無いようになっちゃったけど、
ぶっちゃけ最終日は内容が薄すぎて書くことが無いのです\(^o^)/
もうこんなに長いバイク旅が出来る機会は無いだろうな。
来年から就職だし、長期連休があるとはいえ2週間も無いし…
本当に、本当に、思い立って今やってよかったって思ってます。
やっぱり出来るうちにやらないと、機会やチャンスがある時に
自分から行動を起こさないとダメだなと改めて感じさせられました!
達成感と同時に、多少なりとも虚無感を感じているのも事実(;一_一)
というのも、Ninjaでいつかやりたい!と思っていた事をやってしまったから。
その次のステージは想像していなかったので…目標って、大事ですよね~
目標があるから、意味がある事もありますよね(^^;)
まぁ、たまには無意味に行動してみるのもアリですが!
最後らへん意味不明になってしまいましたが、自分のメモ程度に書いたので気にしないでw
それでは、更新ペースが遅くて長引いてしまいましたが日本縦断ツーリング、
これにてめでたく終了です♪ めでたし、めでたし(。-ω-)zzz. . .
友達は社会人で今日も仕事なので、それに合わせて早朝から行動開始。
5時半くらいに起きて、6時過ぎにはお別れをして帰宅コースへε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ここまで来てしまうと、もうなんだか気が抜けてしまってどこかに寄って観光とか
もう少し冒険しよう!っていう気分になれなくて、結局高速で愛知を目指すw
新名神、東名阪…伊勢湾岸、もうお馴染みのルートを走っていると
地元に帰ってきた~感が少しずつ湧いてきて、旅の終わりを感じる(。-ω-)zzz. . .
まぁ、途中で一回家に帰ってるから実際は1周間程度なんだけどw

そして…何のオチも無く、無事ゴールイン!
長かったようで短かった、約2週間に及ぶ日本縦断ツーリングの幕が閉じました。
とりあえず、今回のツーリングを大雑把ながらにもまとめてみます!
【走った都道府県(ルート順)】
①愛知県
②静岡県
③神奈川県
④東京都
⑤千葉県
⑥茨城県
⑦栃木県
⑧福島県
⑨岩手県
⑩青森県
⑪秋田県
⑫山形県
⑬新潟県
⑭群馬県
⑮長野県
⑯岐阜県
⑰滋賀県
⑱三重県
⑲奈良県
⑳大阪府
㉑福岡県
㉒大分県
㉓熊本県
㉔宮崎県
㉕鹿児島県
㉖長崎県
㉗佐賀県
㉘山口県
㉙広島県
㉚岡山県
㉛兵庫県
㉜京都府
【期間】
東北編:8月15日~8月22日
九州編: 8月25日~9月1日
【総走行距離】
約5000キロ~???
【費用】
約14万円前後
【トラブル】
①東北にて体調を崩し、風邪を引く
②社外ハンドルバー破損
③HIDフォグ故障(ヘッドライト)
④スピード計&トリップ計故障(速度&距離不明)

風邪を引いてフラフラになりながら走った東北エリア、毎日雨でした…
@本州最北端の地、青森県『大間岬』

天気に恵まれた九州エリア、景色も食べ物も温泉もサイコー!
@九州最南端の地、鹿児島県『佐多岬』
こんなところでしょうか?目標は達成出来たし、結果的には満足ですが…
まだまだ行きたくても行けなかった場所や後日知ったスポットなどたくさんあるので、
これで終わりとは思っていません!Ninjaはボロボロになってきたけど、
これからもしっかりメンテナンスをして乗って行きたいと思ってます(*^_^*)
トラブルもいくつかあったけど、走行不能になる程のトラブルにならなくて良かったです!
人間の不調は、ある意味走行不能になっていたけど…Σ(゚д゚lll)
無事故、無違反で無事終わることができて、本当に良かった\(^o^)/
途中TwitterやMixiで応援してくれた皆さん本当にありがとうございました!
ブログにて声を掛けて頂いた方や、旅先で出会った人の支えのお陰で
無事終了する事ができました…って、もう1ヶ月以上前の話だけど(^^;)
なんか、終了報告の記事と似たような無いようになっちゃったけど、
ぶっちゃけ最終日は内容が薄すぎて書くことが無いのです\(^o^)/
もうこんなに長いバイク旅が出来る機会は無いだろうな。
来年から就職だし、長期連休があるとはいえ2週間も無いし…
本当に、本当に、思い立って今やってよかったって思ってます。
やっぱり出来るうちにやらないと、機会やチャンスがある時に
自分から行動を起こさないとダメだなと改めて感じさせられました!
達成感と同時に、多少なりとも虚無感を感じているのも事実(;一_一)
というのも、Ninjaでいつかやりたい!と思っていた事をやってしまったから。
その次のステージは想像していなかったので…目標って、大事ですよね~
目標があるから、意味がある事もありますよね(^^;)
まぁ、たまには無意味に行動してみるのもアリですが!
最後らへん意味不明になってしまいましたが、自分のメモ程度に書いたので気にしないでw
それでは、更新ペースが遅くて長引いてしまいましたが日本縦断ツーリング、
これにてめでたく終了です♪ めでたし、めでたし(。-ω-)zzz. . .
スポンサーサイト
名無しバイク海苔
こんばんは、森ツンさん。
長旅ご苦労様でした(1ヶ月前ですが・・・)
スゴイですね!立ち寄った都道府県・・・
走行距離・・・就職したら、確かに無理
でしょう!
今後どんな目標を持とうと、バイクに
乗り続けて、いつかまた、黒豆アイス
一緒に食べましょうね♪
長旅ご苦労様でした(1ヶ月前ですが・・・)
スゴイですね!立ち寄った都道府県・・・
走行距離・・・就職したら、確かに無理
でしょう!
今後どんな目標を持とうと、バイクに
乗り続けて、いつかまた、黒豆アイス
一緒に食べましょうね♪
2014-10-20 22:14 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>まにーさん
こんばんは!名前、打ち忘れてますよ(笑)
最終的に思い立ちましたが、夏休み序盤に決断が付かずに
早いうちから行動に移せなかったことが唯一の後悔ですねΣ(゚д゚lll)
是非また一緒に走りたいですね!また岡山行きますよ( ´∀`)b
こんばんは!名前、打ち忘れてますよ(笑)
最終的に思い立ちましたが、夏休み序盤に決断が付かずに
早いうちから行動に移せなかったことが唯一の後悔ですねΣ(゚д゚lll)
是非また一緒に走りたいですね!また岡山行きますよ( ´∀`)b
2014-10-20 22:34 URL [ 編集 ]
| ホーム |