| ホーム |
2014-10-18 12:00 |
カテゴリ:本州縦断+九州一周編

朝9時頃目覚め、朝風呂を入りに近所の天然温泉まで車を出してもらいました!
やってきたのは湯田温泉『清水湯』
大人400円程度で入れて、タオルも安くて地元民御用達らしいです(ノ´∀`*)
さすが温泉郷の公共浴場、スーパー銭湯と違って100%天然温泉!
話によると、この近所の住民は自宅に源泉を引っ張ってきて、
自宅のお風呂場の蛇口から温泉が出てくるようにする人が結構いるとか!?
なにそれ羨ましい…そんな土地に住んだらデカイ風呂を作ってしまいそうw
その後家に帰り、朝ごはん兼昼ごはん?を作って頂き…
何から何まで世話をしてもらい申し訳なかった\(^o^)/
雑談をしていたら気づけば正午を回りそうになっていたので、いい加減出発。
山口県から直接愛知県の自宅に帰ってもいいんだけど、
なにせヘッドライトが付かないので暗くなるまでが行動可能時間。
京都にバイク仲間が住んでいるので、久しぶりに会おうということになったので
京都で一泊する事にしました!距離もちょうどいいし、タダで泊まれるし\(^o^)/
そんなわけで山口県から京都までおよそ500キロ程度、高速耐久レースの始まり~zzz

山陽自動車をひたすら、ただひたすらに東進w
出発した時間が時間だったので、下道で観光する暇もなく。
かと言って、このへんはGWの中国地方ツーリングで走ったエリアなので高速の楽しみも特に無し…
ということで、写真が無いですw なんとなく小腹を満たすために食べた時の写真(^^;)
まぁ~淡々と走るだけの簡単なお仕事…と思って淡々と走っていたのだが事件は起きた!
前回走った時に、山陽自動車道にてスピードメーターケーブルが外れるトラブルがありましが。
今回は外れはしなかったものの…何故か、急にスピード計とトリップが動かなくなった!!!
またかよ…もう、山陽自動車道の呪いですよ、これは_| ̄|○ il||li
もう、ヘッドライトは点かないわ…走行距離と巡航速度は不明だわでもうボロボロ\(^o^)/
終盤になって車体が悲鳴を上げつつも、なんとか京都に到着(。-ω-)zzz. . .

友達は社会人なので、仕事が終わるまでガストで時間を潰して無事合流!
自宅に荷物とバイクを置いてきたら近所の銭湯に連れてきてもらいました!

画像は拾い物ですが、金閣の湯と呼ばれるお風呂が名物?らしいです(^^ )
鉄分の含有量が高いため黄金色に変色する温泉「金閣の湯」は、
スーパー銭湯では珍しい源泉をそのまま使用したくつろぎの湯です。
だそうです(ノ´∀`*) ゆっくり風呂に浸かりながら久しぶりに会ったので積もる話を(^^ゞ
その後スーパーでつまみとお酒を買って、軽く乾杯して就寝(。-ω-)zzz. . .
あんまり観光とかしてないので内容が薄くて申し訳ないw
次回は帰宅するだけなので、もっと見どころ無いよ!(^_^)/~
スポンサーサイト
まにー
こんばんは、森ツンさん。
まさしく山陽自動車道の呪いですね・・・(笑)
まぁ~僅か一ヶ月でそれ程の距離を走れば、
不具合も出るでしょうね・・・(汗)
最後のゴールを楽しみにしてます!
まさしく山陽自動車道の呪いですね・・・(笑)
まぁ~僅か一ヶ月でそれ程の距離を走れば、
不具合も出るでしょうね・・・(汗)
最後のゴールを楽しみにしてます!
2014-10-18 22:09 URL [ 編集 ]
しゅう
楽しくブログ拝見させていただいてます。日本縦断頑張って下さい。草津温泉はもう、さむいです。ナイトランすると手袋二重にしても指が死にます。大きめのナックルガード考えてます。
2014-10-20 09:32 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>まにーさん
本当に呪いですよね!なんとかしてくださいよ(笑)
距離に対して不具合が多いのか少ないのか、
もはやわからなくなってきました\(^o^)/
最後は本当に見どころが無いので…(^^;)
本当に呪いですよね!なんとかしてくださいよ(笑)
距離に対して不具合が多いのか少ないのか、
もはやわからなくなってきました\(^o^)/
最後は本当に見どころが無いので…(^^;)
2014-10-20 18:31 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>しゅうさん
こんばんは!日本縦断は9月の上旬に無事終わりました(^^ )
愛知県も朝晩は冬並に寒さを感じます…
先日岐阜県で行われたカワサキのイベントに参加したのですが、
早朝に高速道路を走っていると凍りつきそうな寒さですよね!
グリップヒーターとハンドルカバーの季節がやってきましたね_| ̄|○ il||li
こんばんは!日本縦断は9月の上旬に無事終わりました(^^ )
愛知県も朝晩は冬並に寒さを感じます…
先日岐阜県で行われたカワサキのイベントに参加したのですが、
早朝に高速道路を走っていると凍りつきそうな寒さですよね!
グリップヒーターとハンドルカバーの季節がやってきましたね_| ̄|○ il||li
2014-10-20 22:30 URL [ 編集 ]
| ホーム |