| ホーム |
2014-08-14 19:01 |
カテゴリ:本州縦断+九州一周編
え~、前回の記事で
8月25から九州ツーリング行きます!
みたいな事を書きましたが。本日、完全にノリと勢いで予定変更しました。
タイトルでは、
『日本横断ツーリング』
としましたが、横断や一周の定義は人それぞれですよね!
自分的には横断なのでは無いかと思ったので、なんとなくそうしました。
人生最後の夏休みを堪能している最中、一つの悩みというか、腑に落ちない部分がありました。
僕は現在とある短大にて学生をやっておりますが、その前は4大にいました。
進路変更、自動車の整備がやりたい!という目標を持ち学校を変える決意をしたわけですが
4大を辞めてから短大に入学するまでほぼ1年間のフリーター期間がありました。
そこで、何かデカイ事がやれたか?俺は、フリーターだった1年間を利用して
人間として成長できるような、世界を広げられるような事をしたか?と考えると
答えはNOなんですね。別の意味では充実していたので、否定はしませんがw
言い方が悪かったかな。要するに、『1年間という自由時間が無いとできないような事』をしたかどうか。
うん、ソッチのほうが適切な問いかなw
かなり後悔してました。1年間も自由な時間があったんだから、
それが無いとできない事をすべきだったと。
勉強もしたし、ツーリングもしたし、友達と遊びまくったし、超楽しかったフリーター生活にも、
若干の悔いは抱いたまま迎えた最後の学生の、夏休みが今なわけです!
すでに半分が経過してしまいましたが、前半何をしていたかと言うと。
結局、同じ事の繰り返し。1年間は愚かこの先就職したら1ヶ月まとまった休みなんて無い。
ならば、1ヶ月休みが無いと出来ないような事をスべきじゃないのか!?
と、自分に問いかけつつダラダラと半分消費してしまいました(;´Д`)ファー
このままじゃ、また後悔する!というわけで思い切って九州ツーリングに行く前に、
東北・関東甲信越地方の制覇をしてやろう!というわけです\(^o^)/
ルートは決まっていません。決める時間がありませんでしたwwwww
とは言っても、8月25日大阪発・九州行きのフェリーを予約してしまっているため、
25日の夕方には大阪に戻ってきてなければなりません!
つまり、15日~25日(夕)の約10日間で北を制覇しないと行けないわけですねφ(`д´)メモ
そして、夏休みが明けるのが9月5日なのでそれまでには愛知に帰ってこないと。
数にして、制覇しなければいけないのは21都道府県
期間は、約半月。これで、学生時代に沖縄以外の全県制覇完了となります!!!
お金がどうとか、その間バイトできないからとか、細かいことは考えない。
最後の夏休み、俺がやりたい事を成し遂げるべき。そう思い、バイト先へダッシュ!
無理やり
今月もうバイト入れません!全シフトキャンセルで!
旅に出ます!
と言い放ち、ホムセン寄って、家に帰って、旅の準備を大急ぎε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
バイト先の皆さんごめんなさい!でも俺は休みます!w
就職したら嫌でも40年位働かなくちゃいけないのに、今の貴重な時間を使って
頑張って朝から晩まで働いて10万そこそこ稼いで何になるっていうんだ。
そういうわけで、15日の朝方?深夜?くらいに出発します。
とりあえず、高速で一気に青森まで行って本州最北端を目指します!
そこからは成るように成れ!ですw
今回の旅の絶対条件としては、まだ行ってない県、21都道府県の全てに行く事。
本州の最北端、最南端、そして九州一周を試みる(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
果たして、半月で行けるのか…かなり不安ですが、事故・怪我等無いように頑張りたいと思います!
8月25から九州ツーリング行きます!
みたいな事を書きましたが。本日、完全にノリと勢いで予定変更しました。
タイトルでは、
『日本横断ツーリング』
としましたが、横断や一周の定義は人それぞれですよね!
自分的には横断なのでは無いかと思ったので、なんとなくそうしました。
人生最後の夏休みを堪能している最中、一つの悩みというか、腑に落ちない部分がありました。
僕は現在とある短大にて学生をやっておりますが、その前は4大にいました。
進路変更、自動車の整備がやりたい!という目標を持ち学校を変える決意をしたわけですが
4大を辞めてから短大に入学するまでほぼ1年間のフリーター期間がありました。
そこで、何かデカイ事がやれたか?俺は、フリーターだった1年間を利用して
人間として成長できるような、世界を広げられるような事をしたか?と考えると
答えはNOなんですね。別の意味では充実していたので、否定はしませんがw
言い方が悪かったかな。要するに、『1年間という自由時間が無いとできないような事』をしたかどうか。
うん、ソッチのほうが適切な問いかなw
かなり後悔してました。1年間も自由な時間があったんだから、
それが無いとできない事をすべきだったと。
勉強もしたし、ツーリングもしたし、友達と遊びまくったし、超楽しかったフリーター生活にも、
若干の悔いは抱いたまま迎えた最後の学生の、夏休みが今なわけです!
すでに半分が経過してしまいましたが、前半何をしていたかと言うと。
結局、同じ事の繰り返し。1年間は愚かこの先就職したら1ヶ月まとまった休みなんて無い。
ならば、1ヶ月休みが無いと出来ないような事をスべきじゃないのか!?
と、自分に問いかけつつダラダラと半分消費してしまいました(;´Д`)ファー
このままじゃ、また後悔する!というわけで思い切って九州ツーリングに行く前に、
東北・関東甲信越地方の制覇をしてやろう!というわけです\(^o^)/
ルートは決まっていません。決める時間がありませんでしたwwwww
とは言っても、8月25日大阪発・九州行きのフェリーを予約してしまっているため、
25日の夕方には大阪に戻ってきてなければなりません!
つまり、15日~25日(夕)の約10日間で北を制覇しないと行けないわけですねφ(`д´)メモ
そして、夏休みが明けるのが9月5日なのでそれまでには愛知に帰ってこないと。
数にして、制覇しなければいけないのは21都道府県
期間は、約半月。これで、学生時代に沖縄以外の全県制覇完了となります!!!
お金がどうとか、その間バイトできないからとか、細かいことは考えない。
最後の夏休み、俺がやりたい事を成し遂げるべき。そう思い、バイト先へダッシュ!
無理やり
今月もうバイト入れません!全シフトキャンセルで!
旅に出ます!
と言い放ち、ホムセン寄って、家に帰って、旅の準備を大急ぎε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
バイト先の皆さんごめんなさい!でも俺は休みます!w
就職したら嫌でも40年位働かなくちゃいけないのに、今の貴重な時間を使って
頑張って朝から晩まで働いて10万そこそこ稼いで何になるっていうんだ。
そういうわけで、15日の朝方?深夜?くらいに出発します。
とりあえず、高速で一気に青森まで行って本州最北端を目指します!
そこからは成るように成れ!ですw
今回の旅の絶対条件としては、まだ行ってない県、21都道府県の全てに行く事。
本州の最北端、最南端、そして九州一周を試みる(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
果たして、半月で行けるのか…かなり不安ですが、事故・怪我等無いように頑張りたいと思います!
スポンサーサイト
まにー
おはようございます、森ツンさん。
すごい事を実行するんですねっ!
自分も少しでもそんな時間があれば
してみたいです!
都合がつけば参戦したいので、また
連絡下さい・・・出来ないかもしれない
ですが・・・(涙)
すごい事を実行するんですねっ!
自分も少しでもそんな時間があれば
してみたいです!
都合がつけば参戦したいので、また
連絡下さい・・・出来ないかもしれない
ですが・・・(涙)
2014-08-15 08:50 URL [ 編集 ]
茨城なら。
白チビニンジャ
はじめまして。
思い切りが良いですね。北海道は、いい所ですよ。私の故郷ですし。
今は、茨城県におりますが、もし、寄られるのであれば、筑波辺りは、ご案内できますよ。仕事もあるので、日曜日あたりならば。
思い切りが良いですね。北海道は、いい所ですよ。私の故郷ですし。
今は、茨城県におりますが、もし、寄られるのであれば、筑波辺りは、ご案内できますよ。仕事もあるので、日曜日あたりならば。
2014-08-17 21:37 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>まにーさん
お疲れ様です!前半戦終了で、バイクの修理も含め体調の面で色々あったので、
中間であり自宅である愛知県に現在帰って参りました!
岡山の辺りを通るとしたら、九州からの帰りです!
行きはフェリーで帰りは陸路を予定してますので(・∀・)
また、連絡しますね~!
お疲れ様です!前半戦終了で、バイクの修理も含め体調の面で色々あったので、
中間であり自宅である愛知県に現在帰って参りました!
岡山の辺りを通るとしたら、九州からの帰りです!
行きはフェリーで帰りは陸路を予定してますので(・∀・)
また、連絡しますね~!
2014-08-22 23:19 URL [ 編集 ]
Re: 茨城なら。
森のツンデレラ
>白チビニンジャさん
こんばんは!せっかくご連絡頂いたのに、返信が今になってしまって申し訳ありません。
北海道は去年一周してきたので、今年は時間の都合上スルーしてしまいました!
茨城では多少観光&野宿をして楽しみました、会えずに残念です…(^^;)
またいずれ茨城に行く機会があれば、是非一緒に走りましょう♪
こんばんは!せっかくご連絡頂いたのに、返信が今になってしまって申し訳ありません。
北海道は去年一周してきたので、今年は時間の都合上スルーしてしまいました!
茨城では多少観光&野宿をして楽しみました、会えずに残念です…(^^;)
またいずれ茨城に行く機会があれば、是非一緒に走りましょう♪
2014-08-22 23:21 URL [ 編集 ]
| ホーム |