| ホーム |
2014-02-27 21:10 |
カテゴリ:ツーリング
更新する暇無いとか言ってる割に、意外と時間が空くというね!
気晴らし程度に更新更新~φ(.. )

各自コンビニで調達した調味料を取り出し、いざ牡蠣食い放題~♪
焼き牡蠣もうまいけど、蒸し牡蠣も美味い~!!!ゆずポン酢うまし(^^ )



各自牡蠣を思う存分楽しむ中、だんだん飽きてきてネタに走る(笑)

そしてこの二人、非牡蠣勢である(笑)
モト牡蠣養殖場では自分たちで調理するわけではなく、お店の人が調理したものを
各自お皿を持っていっておかわりを貰うって感じなのでもはやワンコ蕎麦状態!
2500円分の牡蠣を食えたかどうかは不明だが、お腹一杯牡蠣が食えたぜ☆
たくさん食べたら、ゆっくり駄弁るために場所移動~!
やってきたのは『鳥羽展望台』。ここで、写真撮影v(。・ω・。)


毎回思うけど、並べて初めて『集まったなぁ~!』って思うよねw
しかし、いい天気。最近昼間はだいぶ暖かくなって、バイク日和ですよね!

写真撮影してる人を撮影(笑)

結構いい眺めだったり。そういえば、ここでも行きの高速で見たランボ軍団に遭遇しましたw


しばらく駄弁って写真撮影を終えると、一服しにライダーズカフェ『Route 750』にやってきました!
ここにくる道中、まさかのタンクバッグを落とすというアクシデントが発生・・・orz
後ろを走っていた皆様本当に申し訳ありませんでした(´_`。)
朝から走っていて、タンクバッグがずれるな~とは感じていたのです。
異常を感じたら、何か起きる前に対策をとらないといけませんね・・・反省。


カフェの内装は、アメリカンテイストで@ホームな雰囲気でした♪
雑誌に出てきそうなガレージカフェというか、なんというかソレらしきアレですよ(笑)

コーヒーゼリーアイス \450
これぞ、バニラブラック!w

同じ過ちを犯さないように、ひそかにタンクバッグをタイラップで固定しておく。
ツーリング企画は以上で終了~!楽しいツーリングを企画してくれた
バニラブラックさん、企画者補佐(?)のKoo君お疲れ様でした!

カフェの店員の方に、集合写真を撮っていただきました!
個人とバイクのツーショット写真も、Route 750 ホームページにて掲載されています♪
各自解散で、帰路は完全フリー走行になったのでゆっくり帰宅~。
今回は高速初心者を引き連れての走行だったので、行きも帰りも高速はゆったり(^^ )

とは言っても、結局同じ方向に帰る者同士は休憩ポイントも似たり寄ったりで
なんだかんだ一緒に走ってたような気がします ( ̄m ̄*)
家に帰ったのが8時くらいだったかな~?そこから遊びに行って帰宅したのが深夜4時過ぎ、
さらにそこから友達誘って朝まで酒パーして騒いでいたのは内緒\(^0^)/
ツーリングって、疲れる日と疲れない日があるんですよね~
前者はちょっと走っただけで疲れちゃうし、後者はどれだけ走っても疲れないw
何が基準化はわかりませんが、皆さんもそういう体験あるのではないでしょうか。
車両紹介してると記事が長くなるので、結局参加者の車両紹介は次回へ持ち越し~!!!
気晴らし程度に更新更新~φ(.. )

各自コンビニで調達した調味料を取り出し、いざ牡蠣食い放題~♪
焼き牡蠣もうまいけど、蒸し牡蠣も美味い~!!!ゆずポン酢うまし(^^ )



各自牡蠣を思う存分楽しむ中、だんだん飽きてきてネタに走る(笑)

そしてこの二人、非牡蠣勢である(笑)
モト牡蠣養殖場では自分たちで調理するわけではなく、お店の人が調理したものを
各自お皿を持っていっておかわりを貰うって感じなのでもはやワンコ蕎麦状態!
2500円分の牡蠣を食えたかどうかは不明だが、お腹一杯牡蠣が食えたぜ☆
たくさん食べたら、ゆっくり駄弁るために場所移動~!
やってきたのは『鳥羽展望台』。ここで、写真撮影v(。・ω・。)


毎回思うけど、並べて初めて『集まったなぁ~!』って思うよねw
しかし、いい天気。最近昼間はだいぶ暖かくなって、バイク日和ですよね!

写真撮影してる人を撮影(笑)

結構いい眺めだったり。そういえば、ここでも行きの高速で見たランボ軍団に遭遇しましたw


しばらく駄弁って写真撮影を終えると、一服しにライダーズカフェ『Route 750』にやってきました!
ここにくる道中、まさかのタンクバッグを落とすというアクシデントが発生・・・orz
後ろを走っていた皆様本当に申し訳ありませんでした(´_`。)
朝から走っていて、タンクバッグがずれるな~とは感じていたのです。
異常を感じたら、何か起きる前に対策をとらないといけませんね・・・反省。


カフェの内装は、アメリカンテイストで@ホームな雰囲気でした♪
雑誌に出てきそうなガレージカフェというか、なんというかソレらしきアレですよ(笑)

コーヒーゼリーアイス \450
これぞ、バニラブラック!w

同じ過ちを犯さないように、ひそかにタンクバッグをタイラップで固定しておく。
ツーリング企画は以上で終了~!楽しいツーリングを企画してくれた
バニラブラックさん、企画者補佐(?)のKoo君お疲れ様でした!

カフェの店員の方に、集合写真を撮っていただきました!
個人とバイクのツーショット写真も、Route 750 ホームページにて掲載されています♪
各自解散で、帰路は完全フリー走行になったのでゆっくり帰宅~。
今回は高速初心者を引き連れての走行だったので、行きも帰りも高速はゆったり(^^ )

とは言っても、結局同じ方向に帰る者同士は休憩ポイントも似たり寄ったりで
なんだかんだ一緒に走ってたような気がします ( ̄m ̄*)
家に帰ったのが8時くらいだったかな~?そこから遊びに行って帰宅したのが深夜4時過ぎ、
さらにそこから友達誘って朝まで酒パーして騒いでいたのは内緒\(^0^)/
ツーリングって、疲れる日と疲れない日があるんですよね~
前者はちょっと走っただけで疲れちゃうし、後者はどれだけ走っても疲れないw
何が基準化はわかりませんが、皆さんもそういう体験あるのではないでしょうか。
車両紹介してると記事が長くなるので、結局参加者の車両紹介は次回へ持ち越し~!!!
スポンサーサイト
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>Koo君
お疲れ!やっぱ高速はフリーが楽でいいね~♪
蒸し牡蠣あったよwwwww
ずっと焼き牡蠣食ってたの??
お疲れ!やっぱ高速はフリーが楽でいいね~♪
蒸し牡蠣あったよwwwww
ずっと焼き牡蠣食ってたの??
2014-02-28 12:19 URL [ 編集 ]
WIND
牡蠣もそこまで食べられたら満足じゃな~い?
こっちだったら、日生とか牡蠣が美味しいらしいよ。
疲れるツーリングとそうでないものはありますね。
体力的に森ツンさんには敵いませんが、
きっと気持ちの問題というか、気分が乗れているかどう
かと思ったりしますね。
Ninjaフェアは来ないのかな?
こっちだったら、日生とか牡蠣が美味しいらしいよ。
疲れるツーリングとそうでないものはありますね。
体力的に森ツンさんには敵いませんが、
きっと気持ちの問題というか、気分が乗れているかどう
かと思ったりしますね。
Ninjaフェアは来ないのかな?
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>WINDさん
牡蠣ばかり食べていると、どうしても途中で飽きてしまいます(^^;)
疲れる疲れないは気持ちの問題ですかね~?
集団で走るより個人で走る機会が多いツーリングだったので、
気を使わずにすんだ分疲れも少なかったのかもしれないですね!
Ninjaフェアは・・・悩んではいたのですが、今のところ微妙ですね・・・zzz
牡蠣ばかり食べていると、どうしても途中で飽きてしまいます(^^;)
疲れる疲れないは気持ちの問題ですかね~?
集団で走るより個人で走る機会が多いツーリングだったので、
気を使わずにすんだ分疲れも少なかったのかもしれないですね!
Ninjaフェアは・・・悩んではいたのですが、今のところ微妙ですね・・・zzz
2014-03-05 14:24 URL [ 編集 ]
| ホーム |