| ホーム |
2014-01-09 00:05 |
カテゴリ:番外編

毎度おなじみこの男、バリオス乗りのキョロちゃん( ´皿`)
今日は、オイル交換とフロントブレーキの清掃をやります!

250でも4発だとオイルも沢山入りますね~
オイルのみ交換で2.3ℓくらいだったかな??

オイルはREDFOX。ペールで買っても意外となくなるの早いなぁ・・・
ペール缶ポンプが欲しいけど、100均の灯油用ポンプでいいかしら(^^;)

ピストン抜いて、ダストシールとオイルシールを外して清掃。
交換用は用意していなかったので、なんちゃってOH・・・(--;)
ピストンを抜く作業にはSSTを使用。写真ブレてるがw

てかこれピストン抜く前の写真なんだけど、ピストンをある程度出した状態といえども
ブレーキフルード少なすぎだろwwwwwww
エア噛んでる感じがするって言ってたけど、少なすぎが原因か??

汚ぇwwwwww

パーツクリーナーとブラシを駆使して綺麗に(≧y≦*)

取り出したピストンも、メタルコンパウンド等で磨いて~

ダストシールとオイルシールを間違えないように!
てか、もうねじれちゃってるし・・・早めに交換しようね(;´∀`)
良いライダーの皆はちゃんと新しい物を準備してね♪

綺麗に元通りにして、ブレーキ清掃終了!ブレーキフルードを注いで、
しっかりエア抜きしたら、いざシェイクダウン♪
だいぶ、ブレーキのタッチが良くなったそうなので、やった甲斐がありましたO(≧∇≦)O
ブレーキは命に関わるので、定期的にしっかりと整備していきたいですね。
てか、俺もキャリパー赤色に塗装したいなぁ~(^q^)

整備と言えば、サービスマニュアルを買うもオイルとチェーンメンテくらいしか
未だにできていないコイツ。今日は時間もあるし、ちょっとエアフィルを見てみる事に・・・

うわぁ~お・・・やっぱりデカイラムエア付いてるとその分汚れるのも早いのかな??
ZZRの整備も進めて行きたいが、NinjaはNinjaで結構いい走行距離だし、
アドレスも見た感じ前オーナーあんまりメンテしてなかった上に
原付にしちゃあそこそこ走ってるし、そっちのメンテも・・・(・ω・`三´・ω・)
カスタムなんてしてる場合じゃないな、こりゃorz
しばらくはツーリング、もしくは整備の記事が続きそうです(^ω^;)
スポンサーサイト
キョロちゃん
バリオスは整備して新品のような状態に近づけることを目標にしたんだけど、走行距離が…普通の人と違う距離を毎日毎日走ってるから追い付かない(--;) もう10000㎞くらい走ってくれたら、カムチェーンやらテンショナーやら、エンジンのなかを新品にしようと思ってる。
ゾッキーが酷使するようなバイクだけど、すごくいいバイクだから大事にするぜ(о´∀`о)
ゾッキーが酷使するようなバイクだけど、すごくいいバイクだから大事にするぜ(о´∀`о)
2014-01-09 13:16 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>キョロちゃん
メンテ以上、レストア未満くらいだな(笑)
純正部品取り寄せはは早いに越したことはないぞ!
バリIってパーツ出るのか・・・!?ZXR250とか、II型から流用ききそうだけど(^^;)
頑張って、大事に乗っていきましょう!
メンテ以上、レストア未満くらいだな(笑)
純正部品取り寄せはは早いに越したことはないぞ!
バリIってパーツ出るのか・・・!?ZXR250とか、II型から流用ききそうだけど(^^;)
頑張って、大事に乗っていきましょう!
2014-01-10 00:16 URL [ 編集 ]
| ホーム |