| ホーム |
2014-01-04 21:19 |
カテゴリ:ツーリング

下のほうが曇っていたので、初日の出を拝めたのは7時を回ってからでした。
北海道で日の出チャレンジをしたら不発に終わったりしたので、
日の出そのものを見るのもいつぶりやら・・・というか、記憶にあるなかで日の出を見たことが無い(笑)


初日の出をバックにさっそくふざける二人w
今年も、笑いの耐えない年になりますよ~に、願いを込めてネタを回収ヽ(´3`)ノ

しかし、そんな元気もほんの一瞬。流石に、前日の朝から寝てないと辛い・・・orz
人ごみも掃けてきたので、完全脱力モードに入り、動く気がしないε-(;-ω-`A)
寒いけど、走ってきた深夜の高速よりも暖かいので全然ここで寝れちゃうw

でもずっとそんな事も言ってられません。6時間半掛けて来たのだから、
おおよそそれくらい掛けて帰らなければならないので(´・ω・`)

近くのコンビニで動力とドーピングを・・・il||li(つд-。)il||li
さぁ、愛知へ向けて出発だ!

走れば走るほど、オートクルーズに成りかける3人w
何とか頑張って道の駅『紀宝町ウミガメ公園』へたどり着いたのは午前10時くらいのこと。

ここでは保護されたウミガメが飼育されており、小さいのを触ったりできるようです♪

ウミガメをこんな近くで見たのは初めてかも??こんなにデカいんですね~(^^;)
水族館とかにもいるかもしれないけど、あんまり近くないから大きさ伝わらないのかも?


小さいサメも触ったりできるみたいで、小さい子には大人気でしたw

もはや壊れ始める3人の図。もう、なんだか楽しくなってきたwwwwwwww
・・・のもつかの間、座ると一気に脱力モード。ここの道の駅で3~40分ほど仮眠しました。
仮眠しましたって言っても俺が、の話で他の二人が何してたかは知りません(笑)
少し寝たらだいぶ気分もよくなったので、出発したのは11時半頃だったかな??
元気が続くうちに進んでおかないと、リアルに帰れなくなってしまう・・・
ウミガメ公園まで70キロくらいだったかな??しか進んでないので
つまり帰路はあと250キロ以上あるわけで・・・・w折り返し地点にもきてねぇorz

高速に乗ったら後はまっすぐ進むだけの簡単なお仕事ですが、それがまた眠くなる・・・
亀山のSAに付いた頃には、地元が見えてくるので余計に気が抜けてしまうw
どこかに出かけると、地元が近づけば近づくほどだるくなりますよね(うд≦●)
もはや森ツン、昼飯食ったら完全ダウン気味wwwwww
それを見かねたKoo君、リポD買ってきてくれました!
美味しく(?)ありがたく頂き、何とか少しの間頑張れる元気を注入。
そこから少し雑談し、各々で帰路につき解散の流れに~

ヒーヒーになりながら、なんとか無事帰宅~・・・(;´艸`)シヌゥ~
疲れすぎて、帰り道の写真はほぼありません(笑)
往復で、約650キロの弾丸ツーリングが、2014年の走り初めをめでたく(?)飾りましたとさ☆
ちなみにコーヒーを??本、レッドブル2本とリポD1本を消費しましたとさ・・・
ZZRは、高速巡航して16km/ℓでした(・´ω`・)
スポンサーサイト
お疲れ様でした。
まにー
おはようございます、森ツンさん。
お疲れ様でした。
もう僕みたいな”おっさん”には、不可能な行動ですね(苦笑)
やっぱり、ZZRは楽そうですね・・・
小排気量は疲れた状態で乗るの本当に疲れますもんねぇ・・・
お疲れ様でした。
もう僕みたいな”おっさん”には、不可能な行動ですね(苦笑)
やっぱり、ZZRは楽そうですね・・・
小排気量は疲れた状態で乗るの本当に疲れますもんねぇ・・・
2014-01-05 07:31 URL [ 編集 ]
Re: お疲れ様でした。
森のツンデレラ
>まにーさん
おはようございます!本当に、疲れました・・・orz
いやいや!まだまだ無茶できますよ\(^0^)/
ZZR,楽しいですがお金が掛かるのであんまり乗れないです(^^;)
流石に、寝ずに250で行くのは辛いと思ったので出しちゃいましたがw
おはようございます!本当に、疲れました・・・orz
いやいや!まだまだ無茶できますよ\(^0^)/
ZZR,楽しいですがお金が掛かるのであんまり乗れないです(^^;)
流石に、寝ずに250で行くのは辛いと思ったので出しちゃいましたがw
2014-01-05 11:55 URL [ 編集 ]
| ホーム |