| ホーム |
2013-06-24 12:00 |
カテゴリ:ADRESS V125G カスタム

インナーカウルを交換した翌日、なにやら沢山荷物が届きましたw
一番上の箱は今回は関係ないのでスルーでzzz
今回交換するのはタイトル通り、外装とリアサスです!
リアサスは前々から検討していたパーツの一つ。
交換にあたってリア周りを結構バラさないといけないので、
どうせ今回バラしたのでついでということで(ぇ

アドレスのサスは多くのメーカーから出ていますが、
最終的にデイトナ最強らしいので迷わずデイトナをチョイス。
デイトナの赤サスで、スポーティに決めるぜ☆

赤サスでスポーティに・・・
買う色間違ったった(´;ω;`)

何事も無かったかのように再開( Д #)
びふぉー

あふたー
メッキかぁ・・・メッキかぁ・・・
そして気になる外装ですが!



黄色にしました(^ω^ )
ちなみにコチラの外装セットは純正形状のスポイラー付きで
送料込み17000円くらいでしたorz
お求めの方は某オークションへw
レーシングイエローっていう色らしいです( ̄ω ̄ )
今回は社外のインナーカウルに社外の外装という組み合わせなので、
とにかくフィッティングが糞でしたorz
ところどころ浮いていたり、タイラップにお世話になったり・・・w

遊び心で、ナンバー傾いてます(笑)
外装でビシッと決めて、ナンバーで外すというセンスwwwwwwww
こういうの大好きだ\(^0^)/
ちなみにステーでちゃんと固定されてるので落ちることはないですw
これで後ろを走る車は
『前の原付のナンバー落ちそうじゃない!?』
となること間違いなしですね☆
それにしても、リアサスが悔やまれる・・・(T_T)
サスに関してはアタリが出るまでは何とも言えませんが、
純正よりも硬いのでレーシーな足になった満足感は得られます(笑)
純正よりも15mmアップだったかな?足つきが悪くなるけど
個人的にそこまで気になるほどではありませんでした。
硬くなった分タンデムしやすいし、コーナーでの踏ん張りがきくようになりました。
あとは伸び縮みのラグの分だけ再加速の時のもたつきが微妙に
解消されたかされないかくらいの差かな?w
早く慣らし終わらせたいので走ります=3
スポンサーサイト
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>おっさん
皆して同じこと言うけどさ、スプリングだけ塗るって
相当手間じゃね??(--;)
まぁサスも消耗品だ。
次交換する時に赤にするさw
皆して同じこと言うけどさ、スプリングだけ塗るって
相当手間じゃね??(--;)
まぁサスも消耗品だ。
次交換する時に赤にするさw
2013-06-26 22:33 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>WINDさん
サスの色は完全に自分が妥協してしまったせいです・・・
妥協はしないと決めたはずだったのに、
目の前の誘惑に負けてしまいました(--`)
サスの色は完全に自分が妥協してしまったせいです・・・
妥協はしないと決めたはずだったのに、
目の前の誘惑に負けてしまいました(--`)
2013-06-30 00:16 URL [ 編集 ]
| ホーム |