| ホーム |
2013-05-11 00:00 |
カテゴリ:ツーリング

さてさて、楽しいキャンツーも遂に最終日。
最初から最後まで、相変わらずノープランであるが・・・

しかしながら、初日から最終日まで、天気の良いこと!
雨男の俺だが、今回は女神が微笑んでくれたらしい( ̄ー ̄ )ドヤ?

太陽さん、今日も充電オナシャス!
(結果無理でした、コメント等くれた方返信できずサーセンw)
最大の汚点は、携帯充電器を充電してくるのを忘れたこと・・・orz

昨日の残りのスープを温め、コーヒー飲みながらモーニング♪
衛生的じゃないとか、そういう細かい事はキャンプ場では野暮である。
ゴミはちゃんと持ち帰ろうね!
近くのコンビニに捨てちゃだめよ(ボソッ

毎朝天気が良くて、テントや寝袋が干せて助かりますね~
というか、真っ暗で気づかなかったけど結構ここ広かったのねw
炊事棟も近くにあって、無料キャンプ場にしては待遇良い(^^ )
さらに、写真の右上に気づいた人がいるだろうか??

遠くを見ると、自分たちを見下ろしていた大きな存在が!!!
キャンプ場から富士山見えたのね(^q^)
明るいうちに到着して、富士山眺めながら乾杯したかった・・・

自分用だけど、箱の中の様子をパシャリしておくzzz
シュラフとかマットとか、意外と縦に入れると収まりが良い♪

飯食って駄弁りながらダラダラと撤収作業。
今回は二日とも利用したキャンプ場では乗り入れ禁止でした(-- )
来るときはものすごい林道と通ってやっとこさ到着したというのに、
帰りは明るくて道がわかるせいかすんなり・・・。
二人して、『こんな道あったのかよ!!!!wwwww』状態(笑)

富士川の橋をバックに、最終日はあとはダラダラ帰宅コース・・・
とでも、思ったか!!??(☆∀☆)キラーン
結果的に3日目も元気に行動していたので、半分に分けますwwwwww

写真は『やまびこ』というとある地域の交流センター・・・
最終日だと言うのにとある場所を目指し走り出す二人、
腹ごしらえをしようと寄るも飯屋は無し・・・
地図を見て話していたら、通りすがりの地元の爺ちゃんが
すぐ近くに地元絶賛の美味い店があるとのこと。

それがこちら、県道60号線沿いにある『ふるさと茶屋』
爺ちゃんによると、ここのおでんが絶品なんだとか・・・

なんと、どでかい煮込み機におでんが豪快に!!!
どれでもお一つ60円という値段設定もありがたいですね。

定番メニューの山菜そばと、おでんを頂くぜ!
これだけおでん取っても360円くらいだったかな??
安い割りに、具の一つ一つがデカイ!食べ応え抜群。
そばは1杯500円とこれまた安く、自家製の手打ち麺を使用していて
太麺みたいな感じでこれまた食べ応え◎!
自由に添えれる特性の『柚子みそ』も、たまらない(´∀`*)
地元の人によると、ここの店のコンニャクが美味しいらしく
わざわざ買いに来ている人も沢山いたが、売り切れだったようで。
こういう世間にはあまり知られていないけど、
地元の間では有名な店って基本当たりが多いですよね~
皆さんも機会があれば是非行ってみてくださいw←大絶賛
なんだか3日目は、やたらと地元民と絡むwwwwwww
その土地独特の方言だったり、色々な情報も得れて楽しいですが(^^ )
今回は静岡なので、方言の違和感はそこまでないですがw
60号から362号線をひたすら北上・・・
伊豆キャンプツーリング、からの・・・

寸☆又☆卿
ノープランなだけに、やっつけ感がすごいwwwwwwwww
何で寸又峡だよwwwwwwってツッコミは心に納めて頂きたい(^q^)
ノープランだと結局、ゴールが無いので\(^0^)/

やはりこの時期バイクが多いですね~!
果たして何人が温泉の毒にやられて帰りたくなくなるのだろうか・・・w

そして、NINJA250Rを発見(☆∀☆)パシャリ
本当なら知らない人のNNJAをブログに載せたりはしないのですが・・・
なんとこのオーナーさん、森ツンのNINJAを覚えていてくれて、
たまたまブログを発見してコメントにて連絡を頂いたので
本人の了解の元のっけてしまいましたwwwwwww
誰かさんが欲しがっているBEETのエボ管が付いていたような気が(^^ )
そのうち是非顔合わせしましょう(-ω- )
・・・続く
スポンサーサイト
WIND
やっつけで始まった割には、おいしいものたべ~の、
出会いあり~のでいい感じじゃないですか!
あてもなく気ままに動くソロの楽しさも含めた
サイコーのツーリングですね。
こちらは、愛車が入院中で、代車が。。(´<_` )
出会いあり~のでいい感じじゃないですか!
あてもなく気ままに動くソロの楽しさも含めた
サイコーのツーリングですね。
こちらは、愛車が入院中で、代車が。。(´<_` )
K$G
UPありがとうございます!!
フルエキ買ったのは
完璧勢いです(´Д`;)
森ツンさんのNinjaを見た時は
テールから見てNinjaだぁ♪
サイドから見てあれ?Ninjaだよね?
なんじゃこりゃぁぁあ!!!!
ストリート過ぎてカッチョイイやん!!
そして負けたぜ兄さん...。
とかなり衝撃を受けました(笑)
フルエキ買ったのは
完璧勢いです(´Д`;)
森ツンさんのNinjaを見た時は
テールから見てNinjaだぁ♪
サイドから見てあれ?Ninjaだよね?
なんじゃこりゃぁぁあ!!!!
ストリート過ぎてカッチョイイやん!!
そして負けたぜ兄さん...。
とかなり衝撃を受けました(笑)
2013-05-11 14:13 URL [ 編集 ]
春一番
キャンプ場からの帰り道は本当に笑ったなw
ふるさと茶屋のご飯はマジで旨かった。客がひっきりなしで入ってくるのもうなずけたね。それに地元の人達はフレンドリーだったねー。こんな風貌してる俺でも気さくに話しかけられたわw
寸叉峡で見た黒忍の人のバイクは良い感じでカスタムされてたね~。確かエボ菅ってクソ高かったような…
ふるさと茶屋のご飯はマジで旨かった。客がひっきりなしで入ってくるのもうなずけたね。それに地元の人達はフレンドリーだったねー。こんな風貌してる俺でも気さくに話しかけられたわw
寸叉峡で見た黒忍の人のバイクは良い感じでカスタムされてたね~。確かエボ菅ってクソ高かったような…
2013-05-11 16:05 URL [ 編集 ]
敷浦@オッゴ南
なんか、正しき学生のGW満喫しとりますな・・・
わしゃ・・・ぷーたろーなったり、畑の草むしりしてたりと。
本日ようやくネット回線開通したんでネット徘徊中。
U29ミーティングに三十路で参加するか悩んでますがねwww
わしゃ・・・ぷーたろーなったり、畑の草むしりしてたりと。
本日ようやくネット回線開通したんでネット徘徊中。
U29ミーティングに三十路で参加するか悩んでますがねwww
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>WINDさん
ノープランは何が起きるかわからないから楽しいですよ!
その代わりリスクもありますが・・・(^^;)
誰かが誰かを引っ張っていくって言うことが無く、
基本的にお互い意見を出し合って行動するので
仲も深まりますしね(^^ )
台車はスクーターでしたっけ?
スクーターはスクーターで、楽しいと思いますけどw
ノープランは何が起きるかわからないから楽しいですよ!
その代わりリスクもありますが・・・(^^;)
誰かが誰かを引っ張っていくって言うことが無く、
基本的にお互い意見を出し合って行動するので
仲も深まりますしね(^^ )
台車はスクーターでしたっけ?
スクーターはスクーターで、楽しいと思いますけどw
2013-05-11 21:02 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>K$Gさん
勢いで買えちゃうのが凄いですよwwwww
テール周りには幸い純正の面影がありますからね(笑)
K$GさんのNINJAも綺麗にカスタムされてるじゃないですか!
相方と二人でジロジロ見てしまいました(^^;)
そのうち顔合わせで走れたらいいですね♪
勢いで買えちゃうのが凄いですよwwwww
テール周りには幸い純正の面影がありますからね(笑)
K$GさんのNINJAも綺麗にカスタムされてるじゃないですか!
相方と二人でジロジロ見てしまいました(^^;)
そのうち顔合わせで走れたらいいですね♪
2013-05-11 21:16 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>春一番さん
あれはちょっと良いオチだったな(笑)
ふるさと茶屋マジで美味かったよね!
コンニャクを買いに行ってはどうでしょう(-ω- )
エボ管は確か13万くらいじゃないの?w
あれはちょっと良いオチだったな(笑)
ふるさと茶屋マジで美味かったよね!
コンニャクを買いに行ってはどうでしょう(-ω- )
エボ管は確か13万くらいじゃないの?w
2013-05-11 21:24 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>マヨさん
是非、今度行ってみてよ!
おでんめっちゃ美味しいから・・・って言っても、
静岡県民からしたらああいうおでんは普通なのかぁ?w
是非、今度行ってみてよ!
おでんめっちゃ美味しいから・・・って言っても、
静岡県民からしたらああいうおでんは普通なのかぁ?w
2013-05-11 22:55 URL [ 編集 ]
| ホーム |