| ホーム |
2013-03-26 15:52 |
カテゴリ:メンテナンス(NINJA)

神戸のZフェアに参加して以来、ほぼ動かしていないNINJA・・・(´△` )
LLC交換の際もそうだったが、バッテリーが上がっているのだ。
約2年半くらい乗っているが、その間に2度上がり、2度充電している。
そして今冬あまりにも動かしていなくて遂にご臨終~・・・(^^;)
バッテリーって国産だと意外と高いんですよねorz
普通に1万円以上するし・・・金ねぇ(--;)

どうしたものかと思っていたら、よく登場する青忍のキョロちゃんが
最近車を避けようとして吹っ飛んで廃車にするというので・・・
バッテリー欲しいなぁ~(笑顔)
でボソッと言ってみたら、なんと無料で頂けることに!(^ω^ )アリガトー
というわけで、キョロ忍が預けてあるバイク屋へ出向いて廃バッテリーと交換。

納車して約1年、ほぼ毎日乗っているのでバッテリーの状態も悪くないはず。
一応充電して使おうかな?2週間くらいバイク屋に放置だし・・・

マフラーがポッキリ・・・(゜Д゜;)

無事取り外し、身代わりの廃バッテリーを車体に寄付して完成~♪
キョロちゃん本当にありがとう!(^∀^ )ワーイ

念のため充電器につなげるも、古くないのであまり必要ありませんでしたw

バッテリーを車体につけるときに、ケースの奥からこんなものが・・・?
これってどこの部品だっけかw(^^;)
そんなわけで、無事動くようになったNINJAで次回はあの人と初対面・・・!?
スポンサーサイト
かといって
敷浦@オッゴ南
安い中華製やと、当たり外れの大博打。
やっぱ、こまめに乗るとかして常に満充電しとかんとバッテリはへたりますよねぇ。
最悪、あんまり乗らん時はバッテリの-端子だけでも外しとくとか・・・
やっぱ、こまめに乗るとかして常に満充電しとかんとバッテリはへたりますよねぇ。
最悪、あんまり乗らん時はバッテリの-端子だけでも外しとくとか・・・
2013-03-26 21:06 URL [ 編集 ]
Re: かといって
森のツンデレラ
>敷浦さん
そうなんだよね・・・(・ω・`)
純正バッテリー安定です(^q^)
来年の冬場は端子外そうかな・・・(-- )
そうなんだよね・・・(・ω・`)
純正バッテリー安定です(^q^)
来年の冬場は端子外そうかな・・・(-- )
2013-03-26 22:05 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>パン工場長さん
お久しぶりです!(・ω・)ノ
あのゴムの部品、シングルシートのものでしたか・・・(^^;)
走ったり脱着しているうちに、ポロッと取れてしまったのかな?
そのうちシングルシートを外して見てみますzzz
ご指摘ありがとうございました( Д ;)アセアセ
お久しぶりです!(・ω・)ノ
あのゴムの部品、シングルシートのものでしたか・・・(^^;)
走ったり脱着しているうちに、ポロッと取れてしまったのかな?
そのうちシングルシートを外して見てみますzzz
ご指摘ありがとうございました( Д ;)アセアセ
2013-03-27 00:12 URL [ 編集 ]
キョロちゃん
次に納車するバイクのバッテリーはバイク屋さんが新品にしてくれちゃうことを期待しよーかなww
ちなみに次のやつは年式が2年若くなり10年式モデルと思われる…
色は10年式のゆうにゃんさんのカラーと同じだと思う。FIATカラーと合うか心配だ…
とりあえずいまのところ7:3zzz
ちなみに次のやつは年式が2年若くなり10年式モデルと思われる…
色は10年式のゆうにゃんさんのカラーと同じだと思う。FIATカラーと合うか心配だ…
とりあえずいまのところ7:3zzz
2013-03-27 15:45 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>キョロちゃん
10年式か~(・3・)
青って年式によって若干違うからそういうとこ難しいよね(^^;)
結局7:3になったのかw
10年式か~(・3・)
青って年式によって若干違うからそういうとこ難しいよね(^^;)
結局7:3になったのかw
2013-03-27 21:08 URL [ 編集 ]
| ホーム |