| ホーム |
2013-01-07 01:40 |
カテゴリ:使用工具
今年に入ってから、更新率がすこぶる悪い森ツンです。
中の人、毎日のように遊びまわってます(^^;)カネガネー
さて、今回は工具のお話。

一丁前にKTCのツールワゴンを使っているけれど、
いかんせんその上に乗っている工具が今ひとつ・・・( ̄ω ̄;)
このワゴンにふさわしい工具を揃えて行きたいですね。
でも、工具高いよ・・・。少しずつ、少しずつzzz

とりあえず、ホムセンラチェットから少し進化!
アストロプロダクツのスイベルヘッドラチェットです。
差込サイズは3/8(9.5)です。なぜなら持っているソケットが三部だからzzz
スイベルラチェットは便利ですよ!
頭の部分がボールのように360度回転するので、
微妙な角度でも作業ができる、というわけです。

こちらはTONEのソケット。8mmと14mm
なぜか、10mmと12mmしかもっていなかったのでw

初めてソケットセットを購入!
マルチスプラインソケットという種類のソケットで、
ナメたボルト、特殊な形のボルト、等々にこれ一つで対応できます!
説明が難しいですが、モンキーレンチのソケット版ってとこかな?
詳しく知りたい人はGoogle先生に聞いてくだしあ←

いつ使うの?と突っ込まれそうなスナップリングプライヤー。
これ、『欲しいときに限って無いシリーズ』に入る工具ねw

皆大好きバイスプライヤー。
これあると便利ね!万能な子です(//ω//)

某スター選手ばりに、大型のスピンナを掲げる男!w
半額セールで990円!安さに負けました(^^;)

最後に、ドライバーホルダーみたいな奴?
キャビネットやワゴンを拡張したい人にオススメ!
ドライバーって色々な種類を持っていても、
その置き場に結構困ったりする工具の一つだと思います。
場所とるんだよね!長いから。

個人的にワゴンみたいなのは機動性を重視したいから、
あんまりゴテゴテ付けたくないんだけど・・・
まぁ、上に載ってる工具箱がスッキリしたからよしとするzzz
気になるのは、ベッセルのドライバーが若干置くまで刺さらないことw

そしてコレ地味に嬉かった!アストロプロダクツのカレンダーw
ガレージの壁に貼り付けて、ドレスアップ効果大☆
<オマケ>

3000円以上お買い上げで、オリジナルグッズをプレゼントやってました!
キーホルダー、メモ帳、LEDライト付きボールペンの三択。
ワゴンRの鍵にと、キーホルダーにしました(^^ )
中の人、毎日のように遊びまわってます(^^;)カネガネー
さて、今回は工具のお話。

一丁前にKTCのツールワゴンを使っているけれど、
いかんせんその上に乗っている工具が今ひとつ・・・( ̄ω ̄;)
このワゴンにふさわしい工具を揃えて行きたいですね。
でも、工具高いよ・・・。少しずつ、少しずつzzz

とりあえず、ホムセンラチェットから少し進化!
アストロプロダクツのスイベルヘッドラチェットです。
差込サイズは3/8(9.5)です。なぜなら持っているソケットが三部だからzzz
スイベルラチェットは便利ですよ!
頭の部分がボールのように360度回転するので、
微妙な角度でも作業ができる、というわけです。

こちらはTONEのソケット。8mmと14mm
なぜか、10mmと12mmしかもっていなかったのでw

初めてソケットセットを購入!
マルチスプラインソケットという種類のソケットで、
ナメたボルト、特殊な形のボルト、等々にこれ一つで対応できます!
説明が難しいですが、モンキーレンチのソケット版ってとこかな?
詳しく知りたい人はGoogle先生に聞いてくだしあ←

いつ使うの?と突っ込まれそうなスナップリングプライヤー。
これ、『欲しいときに限って無いシリーズ』に入る工具ねw

皆大好きバイスプライヤー。
これあると便利ね!万能な子です(//ω//)

某スター選手ばりに、大型のスピンナを掲げる男!w
半額セールで990円!安さに負けました(^^;)

最後に、ドライバーホルダーみたいな奴?
キャビネットやワゴンを拡張したい人にオススメ!
ドライバーって色々な種類を持っていても、
その置き場に結構困ったりする工具の一つだと思います。
場所とるんだよね!長いから。

個人的にワゴンみたいなのは機動性を重視したいから、
あんまりゴテゴテ付けたくないんだけど・・・
まぁ、上に載ってる工具箱がスッキリしたからよしとするzzz
気になるのは、ベッセルのドライバーが若干置くまで刺さらないことw

そしてコレ地味に嬉かった!アストロプロダクツのカレンダーw
ガレージの壁に貼り付けて、ドレスアップ効果大☆
<オマケ>

3000円以上お買い上げで、オリジナルグッズをプレゼントやってました!
キーホルダー、メモ帳、LEDライト付きボールペンの三択。
ワゴンRの鍵にと、キーホルダーにしました(^^ )
スポンサーサイト
| ホーム |