| ホーム |
2012-11-25 00:00 |
カテゴリ:NINJA250R カスタム

NINJA250Rに乗っている人なら誰もが一度は感じたことがあるであろう、
セパハンなのにトップブリッジの上に固定
このなんちゃってセパハン具合が嫌な人は数多くいるはず・・・
大型のSSモデルのように、トップブリッジの下にハンドルを付けたい!
こう思ったが最後、変わり果てて行く姿を生暖かい目で見守ってください(-- )
というか、ネタバレは既に起きているけどw

とりあえずここのボルトを外す、ステムナットだっけ?

ハンドルを切った状態でないと、トップブリッジ外れません

ハンドルを通すも、これでは色々なところに干渉してしまう・・・

ぶった切りTake①
インナーカウルの干渉するであろう場所を、勘で切る(ぇ

ぶった切りTake②
当然だがハンドルの位置が下がるため、サイドカウルも干渉する。
よって、ぶった切る←

ハンドル周りはそれっぽいが・・・

何か違う気がするwwwwwwww\(^0^)/

隙間を埋めるため、アルミ板を買ってくるも・・・

型を作るも・・・

作ってる途中でコレは違うなと思ったので作戦変更zzz

純正メーターだと干渉するので、社外メーターを取り付けるわけだが・・・
配線図嫌いです\(^0^)/

この男が召喚される(^ω^ )
社外メーターを提供してくれた、トモさんである(キリッ

配線図眺めながらポチポチと配線作業を続け・・・付いた~!

適当にメーターステーをこしらえる

アルミ板で、メーター周りにカバー的な何かを・・・

ぶった切りTake③
ハンドル切ったときに、タンクのカウルステーが邪魔なのでzzz

う~ん、違う・・・何かが違う(--;)



残骸たち(^^;)

とりあえず、休憩。作業は持ち越しとなったのだった( ̄m ̄;)
果たしてどうなるのか・・・[続く]
スポンサーサイト
Re: ちょ・。。。
森のツンデレラ
>策謀さん
コメントありがとうございます!
「大胆」と「無謀」は紙一重ですよ(-- )
やりすぎた感は否めない、だが後には引けないっ!!!!
生暖かい目で見守ってやってください(。∀。)zzz
コメントありがとうございます!
「大胆」と「無謀」は紙一重ですよ(-- )
やりすぎた感は否めない、だが後には引けないっ!!!!
生暖かい目で見守ってやってください(。∀。)zzz
2012-11-26 23:14 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>WINDさん
先日は、わざわざありがとうございます!
そして帰路、お疲れ様でしたw(^^;)
これのお陰で1週間ほどガレージの中で苦戦してました・・・( ̄へ ̄;)
先日は、わざわざありがとうございます!
そして帰路、お疲れ様でしたw(^^;)
これのお陰で1週間ほどガレージの中で苦戦してました・・・( ̄へ ̄;)
2012-11-26 23:15 URL [ 編集 ]
| ホーム |