| ホーム |
2012-06-25 00:00 |
カテゴリ:番外編
どうも、悩める小僧です(ぇ
特にネタが無いので、最近ガレージで行った作業をダラダラとzzz

毎度お馴染みアルテ氏、ワイヤレスキーロック?の
アンサーバックの音色を変えたい!と言い出したので・・・
写真は純正配線からドアのロック/アンロックで電流が流れる配線を模索中zzz
この作業が一番時間がかかったようですw
無論、無知な森ツンは眺めているだけ←

純正アンサーバックのスピーカーはタイヤハウスの内側?
なんていえばいいのかわからんけどとりあえずこの辺らしいw

オク産のスピーカー。
結論から言うと失敗(^^;
後日、新しいスピーカーを買ってきたと言ってアルテ氏が手にしていたものは・・・

LOCK音というメーカーのスピーカーらしいが、
これだけで2万くらいって言ってたかな?とりあえず高ぇよ!w

なんだかめんどくさそうな事になっているが・・・今回は無事成功。

次に、CBR君もピットIN!
チャーンのたるみ調整とグリスアップ等々らしいzzz
あとプラグ交換とかもやってたかな( ̄ω ̄ )
これも森ツンは眺めてるだけw
って・・・場所提供してるだけやないかーい!w

最後に、トモさんのカーボン忍者!
今度のオフ会へ向けて、BBQグリル等使えそうなものを
イオンやホムセンを回って吟味・・・
すると、『使い捨てBBQグリル』なるものが400円で売ってた!
それのテストをするために急遽ガレージ前で焼肉wwwww
とてもシュールな光景でした\(^0^)/

左にいるのはいくにゃん。
近所だからね!凸して引きずりだしてやりました(^q^)
さて・・・このBBQグリルはどこまで活躍してくれるのだろうか(==;)
特にネタが無いので、最近ガレージで行った作業をダラダラとzzz

毎度お馴染みアルテ氏、ワイヤレスキーロック?の
アンサーバックの音色を変えたい!と言い出したので・・・
写真は純正配線からドアのロック/アンロックで電流が流れる配線を模索中zzz
この作業が一番時間がかかったようですw
無論、無知な森ツンは眺めているだけ←

純正アンサーバックのスピーカーはタイヤハウスの内側?
なんていえばいいのかわからんけどとりあえずこの辺らしいw

オク産のスピーカー。
結論から言うと失敗(^^;
後日、新しいスピーカーを買ってきたと言ってアルテ氏が手にしていたものは・・・

LOCK音というメーカーのスピーカーらしいが、
これだけで2万くらいって言ってたかな?とりあえず高ぇよ!w

なんだかめんどくさそうな事になっているが・・・今回は無事成功。

次に、CBR君もピットIN!
チャーンのたるみ調整とグリスアップ等々らしいzzz
あとプラグ交換とかもやってたかな( ̄ω ̄ )
これも森ツンは眺めてるだけw
って・・・場所提供してるだけやないかーい!w

最後に、トモさんのカーボン忍者!
今度のオフ会へ向けて、BBQグリル等使えそうなものを
イオンやホムセンを回って吟味・・・
すると、『使い捨てBBQグリル』なるものが400円で売ってた!
それのテストをするために急遽ガレージ前で焼肉wwwww
とてもシュールな光景でした\(^0^)/

左にいるのはいくにゃん。
近所だからね!凸して引きずりだしてやりました(^q^)
さて・・・このBBQグリルはどこまで活躍してくれるのだろうか(==;)
スポンサーサイト
Re: タイトルなし
森のツンデレラ
>Kooさん
積める積めないじゃなくて積むのだよ( ̄ω ̄ニヤリ
幸い天気も雨ではなさそうだから、
めっちゃ楽しみ~( ̄m ̄*)
あ、期待はしないでね!w
積める積めないじゃなくて積むのだよ( ̄ω ̄ニヤリ
幸い天気も雨ではなさそうだから、
めっちゃ楽しみ~( ̄m ̄*)
あ、期待はしないでね!w
2012-06-26 21:40 URL [ 編集 ]
| ホーム |