2015-06-17 21:52 |
カテゴリ:ツーリング
バイク乗りの大嫌いな季節、梅雨がやってきてしまいましたね~(-_-;)
東海地方は最近梅雨入りしたみたいですが、他の地方はどうなんだろう?
北海道は梅雨無いらしいですね!最近知りましたw

今回は、友達の車で箱根峠へドライブに行った時の話♪
バイクのツーリングスポットとしても、定番なのではないでしょうか?
自分は、全国行った割には箱根峠行ってませんが…w(;^ω^)
現行デミオ、SKYACTIV-Dです。6速MT、サーキットを一緒に走った事もありますが
低速トルクがモリモリで結構楽しいですよ( *´艸`)
6速はほぼ高速クルージング用で、日常はほぼ5速MTと同じくらいらしいです。

箱根峠に向かう途中、スーパーカー軍団とすれ違いました!
この辺は都心の方からツーリングに来る富裕層が多いらしく、
全国○○クラブみたいなチームもよく訪れているらしいので
高級外車率が結構高いみたいですね~。バイクもかなり多かったです!
とはいえ、走り屋層もまだまだ絶滅ではないらしいのですが、
箱根峠の取り締まりって結構厳しいのかな?次はバイクで来たいなぁ~

ここ!この場所こそ記事のタイトルにも書きましたが、
あの漫画の、あの場所ですよね!黒い悪魔が出るかもしれません(笑)

天気も良くて、バイクで走っている人たちが本当に羨ましかった。
助手席で指咥えて眺めてるしかできないなんて本当に拷問…バイク、持ってるのにさぁ~!!

建物内のレストランにはなぜか、現行のYZF-R1が飾ってありました。
どこか、パニガーレに似ているそのデザインは近未来的でかっこいいですね!
細いLEDヘッドライトがエッジがきいていてカッコいい。ラムエアはR25顔だね。


施設の外の駐車場では、どこかの会社の試乗会をやっていました。
シボレーやフィアットなど、外車がメインみたいでした(^。^)y-.。o○
カマロも結構ファンが多いですよね~。個人的にはコルベットの方が好きです(笑)

さて、ここからは有料道路『箱根ターンパイク』へ入ります!
写真がブレてしまっていますが…これもまた、有名な道路ですよね~


この道、この景色!あぁ…バイk(ry


Youtubeで箱根ターンパイクにて、GTRがドリフトする動画が公式で挙がっていますが
これは、その時のタイヤ痕なのかな?BMWとかもやってたから、一概に言えないけど
それでも、プロが走った跡を走るってちょっと快感だよね!自分の運転じゃないけど…

なんか、いろは坂みたいな道があったり…Σ(・ω・ノ)ノ!
箱根峠って入口が二つしか無いのかと思ったら、
いろいろな方面から色んな入口があって道があるんですね。
入った入口とは別の出口から出たら面白いかもね♪
以上、箱根峠のレポでした!ちょいちょい、運転規制されてる事に対しての愚痴になってるけどw
マジで、早く運転したい。死んでしまう…(-_-メ)
東海地方は最近梅雨入りしたみたいですが、他の地方はどうなんだろう?
北海道は梅雨無いらしいですね!最近知りましたw

今回は、友達の車で箱根峠へドライブに行った時の話♪
バイクのツーリングスポットとしても、定番なのではないでしょうか?
自分は、全国行った割には箱根峠行ってませんが…w(;^ω^)
現行デミオ、SKYACTIV-Dです。6速MT、サーキットを一緒に走った事もありますが
低速トルクがモリモリで結構楽しいですよ( *´艸`)
6速はほぼ高速クルージング用で、日常はほぼ5速MTと同じくらいらしいです。

箱根峠に向かう途中、スーパーカー軍団とすれ違いました!
この辺は都心の方からツーリングに来る富裕層が多いらしく、
全国○○クラブみたいなチームもよく訪れているらしいので
高級外車率が結構高いみたいですね~。バイクもかなり多かったです!
とはいえ、走り屋層もまだまだ絶滅ではないらしいのですが、
箱根峠の取り締まりって結構厳しいのかな?次はバイクで来たいなぁ~

ここ!この場所こそ記事のタイトルにも書きましたが、
あの漫画の、あの場所ですよね!黒い悪魔が出るかもしれません(笑)

天気も良くて、バイクで走っている人たちが本当に羨ましかった。
助手席で指咥えて眺めてるしかできないなんて本当に拷問…バイク、持ってるのにさぁ~!!

建物内のレストランにはなぜか、現行のYZF-R1が飾ってありました。
どこか、パニガーレに似ているそのデザインは近未来的でかっこいいですね!
細いLEDヘッドライトがエッジがきいていてカッコいい。ラムエアはR25顔だね。


施設の外の駐車場では、どこかの会社の試乗会をやっていました。
シボレーやフィアットなど、外車がメインみたいでした(^。^)y-.。o○
カマロも結構ファンが多いですよね~。個人的にはコルベットの方が好きです(笑)

さて、ここからは有料道路『箱根ターンパイク』へ入ります!
写真がブレてしまっていますが…これもまた、有名な道路ですよね~


この道、この景色!あぁ…バイk(ry


Youtubeで箱根ターンパイクにて、GTRがドリフトする動画が公式で挙がっていますが
これは、その時のタイヤ痕なのかな?BMWとかもやってたから、一概に言えないけど
それでも、プロが走った跡を走るってちょっと快感だよね!自分の運転じゃないけど…

なんか、いろは坂みたいな道があったり…Σ(・ω・ノ)ノ!
箱根峠って入口が二つしか無いのかと思ったら、
いろいろな方面から色んな入口があって道があるんですね。
入った入口とは別の出口から出たら面白いかもね♪
以上、箱根峠のレポでした!ちょいちょい、運転規制されてる事に対しての愚痴になってるけどw
マジで、早く運転したい。死んでしまう…(-_-メ)
スポンサーサイト