2014-03-30 15:58 |
カテゴリ:番外編

先日、友人の母親がZ1000を納車しましたヾ( ゚∀゚)ノ゙
しかし、足付きが悪いため、今回ローダウンリンクを取り付けていきます!
あ。個人的にZ1000はD型が好きです(ボソッ

とりあえずジャッキアップからのケツ吊り上げで準備オッケー(。・∀・)y~~


吊り上げはあくまでも落ちないための保証?みたいな感じで
基本的にはパンダジャッキで上限の微調整をしながらリンクを外していきます。
いい感じの位置に合わないとリンクを固定しているボルトが抜けづらいので、
ここは気合と根性で頑張りましょう(笑)彼は挫折しかけていた気がするが…w
相変わらず自分はほとんど眺めてただけですが(笑)

上が純正リンク、下が社外のローダウンリンク。
確かに、並べてみるとビミョ~に長い?w
最後に、取り外した時と同じ様にパンダで微調整をしながら社外リンクを組んで終了!
リンクだけ見るとそこまで…って感じは否めなかったけど、
実際に跨ってみるとその恩恵を確かに感じることができた!…らしいですw
大型は車体が重いので、ジャッキアップが大変(^^;)
スタンド系は問題ないけど、吊り上げるのにちょっと苦労しました('A`)y-~
最近周りも自分も大型思考なので、大型を弄るのにも慣れていかないとな~
<オマケ>

名古屋市にあるライダーズカフェ『Offence』に行ってきました!
特に何をしに行った訳でもなく、バイク仲間と集まって駄弁って終わりました(笑)

店内には耐久仕様のバイクが飾ってあったり、大型モニターでレース流してたり♪
コーヒーも美味しかったです!またそのうち行きたいな(∩ ゜ω゜)つ
スポンサーサイト